Contents KRAZy

著作権

 

moto1class 450cc Super Motard All Japan MOTO1(

<Photo:Naruyoshi.Shinohara Text:KRAZy>

  

yassy

#3松本康/ハスクバーナSM450RR 09/Agip Husqvarna RACING WORLD with CP Sports/ハスクバーナ製のモタード専用マシン。非常に高い旋回力が特徴。日本製モトクロッサーベースのマシンに比べ、リアタイヤで旋回するタイプのようです。


  

yassy

#6金児隆太/アプリリアSXV450 B.D.V/チーム レアルエキップ アプリリア/モタードのために開発されたマシン。高出力を実現するためVツインエンジン採用。その加速力は、ずばぬけています。


  

yassy

#8池田孝宏/KTM450SMR 09/Orange Clab うず潮レーシング福山/このマシンはアプラポビッチのツインサイレンサーを装着。詳細は不明ですが、パワーはかなり出ているのではないかと予想されます。未確認情報ですが、2010年moto1クラスでは、KTMマシンに乗るライダーが増えるという情報が。KTMの活躍が期待されます。


  

yassy

#1星野優位/ホンダCRF450R 09/Team CRF Family & KBF RS/モトクロス名門チームのモトロマンが造ったモタードマシン。このチームは、激戦のmoto1クラスですでに2人のチャンピオンを生んでいます。特にこの09インジェクションマシンは、オリジナルなマッピングが施されているようです。ノーマルの09インジェクション450とは全く違う出力特性になっているようです。


  

yassy

#2佐合潔/ホンダCRF450R 09/HondaブルーヘルメットM.S.C&SAAI Racing /この09タイプよりインジェクション仕様。佐合選手のこのマシンは、非常に高い最高出力が出ており、特に中速からも高いトルクが出ているようです。このマシンはRd.1の時点での車体です。QUICKSILVERのスポンサーカラーがかっこいい。


  

yassy

#4増田智義/ヤマハYZ450F 09 /ジョーズレーシングヤマハ+レアルエキップ/4stモトクロッサーYZ-Fシリーズの開発ライダーを担当している増田選手の乗るマシン。09年の最終戦では2010年型YZ-FのMOTO1マシンを使用。ほぼノーマル車体で(サイレンサーもノーマル)、且つセットをほとんど行っていない車体で3位に入賞。レースでの走りを見る限り、非常に旋回性も高いようです。


  

yassy

#11森田一輝/スズキRM-Z450 09/SRF SPORT & Highside Junkies/BSタイヤとの組み合わせで、Rd.5 Sugoで1勝をあげています。高いコーナリング速度を保つことに重点を置いたセッティングのマシンです。


  

yassy

#13金児敏之/カワサキKXF450/TEAM アクト/数少ないカワサキ製MOTO1マシンの一台。DUNLOPタイヤを上手く活用したセッティングで高い旋回性を持つマシン。映画「スーパーモタード」に出てくるのはまさにこのマシンです。(ライダーも金児敏之選手)




※著作権について
当ホームページの画像・テキスト等の著作権はKRAZyに帰属します。
事前の承認無く、複製・配信などの行為はかたくお断りします。
写真等は販売またはレンタルを行っています。
ご使用検討の際は気軽に右記ご連絡を。 kondo◯krazy-web.com
※メールアドレスをコピーする際は◯を@に変換して下さい。

巻頭へ

Copyright © 2009 KRAZy. All Rights Reserved.