Contents KRAZy

Biwako R2

 

moto2



moto2

#2 Ohnishi“Kentaro” / moto2 class Champion


moto2

#50 Matsumoto Kazushi


moto2



moto2

▲<左>#24 Hashiguchi Kazuma 2011シリーズランキング2位。▲<右>#51 Isozumi“Zumi”Yohsuke シリーズランキング3位。
この2人は今年からのフル参戦で、いきなりのランキング上位。すごいですね。2人はまったく性格の違う2人です。ライディングスタイルも違います。この2人は来年pro classを走る予定(申請昇格)。
moto2クラスは、この新人2人がベテラン#2ケンタローに襲いかかったという1年でした。調子の悪いときでもしっかり結果を出した#2ケンタローが、一歩勝ってた。そこがチャンピオンを獲得できた理由なんでしょうね。


moto2

#4 Kishida“Kissy”Takaharu 世界耐久ロードレースなどでも活躍したKissy。今年の夏はひさびさに8耐にも参戦。MOTO1ではハスクに乗っていますが、8耐ではヤマハでした。


moto2



moto2

#11 Ohba Kazuki #51 Isozumi Yohsuke #2 Ohnishi Kenataroh #3 Morimoto Kei
Rd.4Fukushima 雨のレースを制したのは新人#51五十住。新人らしからぬ速さとしぶとさを見せました。ぬかるんだダート、深い水たまり、そこを覆った深い霧、本当に過酷な状況。この中での勝利はその実力の高さを示していると思います。

moto2



moto2

#6Yoshida Kazushi
DRZ400と言えばこの#6吉田選手。2011シリーズランキング5位。このマシンは基本的に2005年の車体です。今年は2011年ですから、、、なんと7年!DRZは速いだけじゃなく、耐久性にも優れたバイクでした。
つーか、チーム グライドライドさんが凄いのかな、吉田選手もですけど。
グライドライドとは大坂の堺市のバイクショップです。そちら方面の方は、バイクについてのことや、モタードバイクについてのことはグライドライドさんに行ってみてください。高価なパーツを取り付けるだけより、こちらで見ていただいたほうがいい結果になると思います。あ、レーサーだけじゃなく。(コレ、お金なんかもらってないスからね。笑)。
「モタードバイクのパーツやカスタム情報をKRAZyでやって!」というお話がよくあるんですが、KRAZyでは基本的に“いいお店に行ってください”というのが方針です。高性能なパーツが欲しくなるのはわかります、自分も同じですから。でもそれってお金をかけただけだったりします。(だけど、間違いのあるお店もいっぱいあります。そこは見分けてください。MOTO1のチーム名に入っているショップさんなら、大丈夫じゃないでしょうか。高いパーツに交換するだけ、というのは無いはずです。こういうこと書くからパーツの広告が入らなかったのかなぁ、Free Paper KRAZyは。)


moto2




moto2




moto2

#77Kaneko Kazuyuki 若くはないんですが(ゴメンナサイ)今年All Starsに昇格した#77金子選手。大活躍です。ランキング4位です。僕ら中年の星です。


moto2

#3 Morimoto Kei #100 Nakamura Tatsuki
#3森本は四国のモタードスポーツの普及にも力をそそいでいます。四国モタードフェスタというシリーズ戦です。


moto2



moto2

#2ケンタローのタイヤ、ほぼ毎回中古を使用していたのをご存知ですか。それでもチャンピオンとっちゃうンですね〜。マシンもほぼノーマルです。改造ではなく、調整と整備のようです。


moto2

Rd.7Kumamoto/HSRで勝ったのは#24カズマ。その#24カズマを応援する地元福岡応援団のみなさん。このみなさん、Hiroshimaラウンドにも必ずいらっしゃるんですが、応援することを楽しんでるんですよね〜。
Jリーグみたいに、応援団ごとにライバル心を燃やしても対抗するぐらいになったら凄いな〜とか思ったりしています。意外と楽しくないですか、コレ。


moto2

#5 Kubo Akira
2011年のシリーズランキング6位は#5久保選手。やさしい素顔とひょうひょうとした姿からは想像できないアグレッシブな走りが魅力。
“MOTO1界1空気を読めないオトコ”と、言いきったのはmoto1 pro のリュータ選手。いえてる! でも、そんなところがみんなからから愛される原因なんでしょうね。



moto2



moto2




moto2 class 2011ポイントランキング

1 / #2ケンタロー大西 / Suzuki RMZ250 / SRF SPORT & 98% RACING
2 / #24 橋口カズマ/ Kawasaki KX250F / D-GARAGE & BRAINS + MY Techno
3 / #51 五十住洋祐 / Honda CRF250R / C.G.PHANTOM Racing with TRW
4 / #77 金子和之 / Honda CRF250R / MS五郎RACING
5 / #6 吉田和司 / Suzuki DRZ400SM / グライドライド レーシング
6 / #5 久保晶 / Yamaha YZ250F / スレイプニィル モータースポーツ


チーム名はみなさんSHOP名です。
98%Racingは豊明市。D-GARAGEは福岡市早良区。C.G.Phantomは名古屋市西区。
MS五郎はモトショップ五郎で東京杉並。
グライドライドは大坂堺市北区。スレイプニィルは東京港区。











※著作権について
当ホームページの画像・テキスト等の著作権はKRAZyに帰属します。
事前の承認無く、複製・配信などの行為はかたくお断りします。
写真等は販売またはレンタルを行っています。
ご使用検討の際は気軽に右記ご連絡を。 kondo◯krazy-web.com
※メールアドレスをコピーする際は◯を@に変換して下さい。

巻頭へ

Copyright © 2009 KRAZy. All Rights Reserved.