• RSS TAKAKIYA
  • MotaFriends
  • Sportsland SUGO
  • OFFROAD VILLAGE

2022.12.25

「ビッグオフ」・・・毎月25日は、今さら聞けない疑問質問に、トップライダーや関係者がお答えします

Print

 
 

■毎月25日は「今さら聞けない疑問質問に、トップライダーや関係者がお答えします」の連載レポです。
Vol.07は「ビッグオフ」
-25.Dec.2022- 

毎月25日は「読者の皆様からいただいた今さら聞けない素朴な質問疑問にお答えする」の連載レポの日です。疑問質問に答えてもらうのは、そのジャンルでトップクラスの選手や関係者の皆様です。

 

第7回のテーマは「ビッグオフ」です。

 

「ビッグオフってかっこいいですよね。乗ってみたい。でも乗れるかどうか不安・・・」
「ビッグオフに興味あるんですが、足がつかない。でも乗りたい。やめた方がいいですか」
「ミニバイクの記事はKRAZyには多いけど、排気量の大きいオフ車の記事が読みたい」
というご意見が。

 
 

正面からbmw
▲みちのくアドベンチャーラリー2022から
 
 

■「毎月月末はビッグオフ」の連載を始めます。

 

 このテーマはかなり大きいのでここだけでは足りない。ってことで、連載レポートにすることにしました。
 レポートしていただくのはモトラーダ代表の大和芳隆さんです。SUGO学園の校長であり、BMWビッグオフのイベントや、また四国アドベンチャーラリーやみちのくアドベンチャーラリーの主催(※)も行なっています。
※四国アドベンチャーラリーやみちのくアドベンチャーラリーはクロスミッション代表石戸谷 蓮選手と共に主催しています。

 

 モトラーダ大和さんはプライベートでもその愛車の一台はビッグオフ。またエンデューロレースの経験もありシックスデイズ(※)にも参戦経験もあります。
※シックスデイズ:International Six Days Enduro、通称シックスデイズとかI.S.D.Eと略されます。6日間にわたって自然の大地を走破するレース。毎年1回世界各地で開催されています。歴史のあるレースで、日本からも代表選手が参加するなどしていました。 

 そんな大和さんからビッグオフ(大排気量のオフロードバイク)についての魅力やあれこれを連載でレポートしていただきます。
 毎月の月末(つまり30日とか31日)の連載となります。あ、毎月か隔月になるかは未定ですが・・・。

 
 

道
▲みちのくアドベンチャーラリー2022から
 
 

 ってことで第1回は今月の12月31日になります。乞うご期待♫

 
 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之/KONDO design

OTHER POST

Loading...