• RSS TAKAKIYA
  • MotaFriends
  • Sportsland SUGO
  • OFFROAD VILLAGE

2024.05.14

なぜJECは人気があるんだろ。SUGO 2DAYS ENDURO 2024

00戦う相手は自分
 
 

 「ピカソの絵って何がなんだか全くわからない、きれいじゃないしキタナイし・・・何がいいの?」

 

 ですよね〜。顔の絵の場合、目がいっぱい描いてあったり、前からと横からが同時に描いてあったり、意味不明。そもそも綺麗じゃないし。
 
 

 これを言ったのは仕事仲間の営業の女性。仕事中の雑談でのことでした。

 

 それに対して友人のコピーライターが答えます。

 

 「絵は美しいとかそういうことだけが重要なんじゃなく、他にも何か価値があるのじゃないか。例えば、’’10分という時間を1枚の絵の中に閉じ込めてみる’’をやってみるとか。そんな挑戦なんじゃないかな」

 

 加えて、こうも

 

 「女性の価値が美しさだけで判断されたらイヤじゃん。それ以外にも価値はあるよね。絵画も同じなんじゃないかな。もしかしたらピカソはそんな意味も込めているんじゃないかな。」
 「ゲルニカというタイトルの作品があるんだ。戦争被害を受けた村を描いた絵なんだけど、空襲を受けたその1日の恐怖を描いていて、観るというより感じる絵画になってるよ。綺麗じゃないけど、恐怖が表現されてる。少し漫画っぽいけど」

 

 彼女はスマホでゲルニカを検索。そのスマホをじっと見つめていました。何かが伝わったみたいでした。

 

◾️なぜJECは人気があるのか?-14.May.2024- 

 今回のレポートは実験をしてみたいと思っています、今までとは違う形態で書いてみようかなぁと思っています。

 

 レースのレポってKRAZyの中では比較的人気のないコンテンツです。でも、できれもっと多くの方に興味を持ってもらいたいと思っています。

 

 今回のレポのテーマは「なぜJECは人気があるのか?」です。

 

 このテーマを真正面から書くと長くなるし、真面目な内容になってつまらない・・・かな(笑)と考えたからです。

 

 ここはその予告編。というかPart0。

 
 

絶対に直してやるからな 2
▲2日目の朝のワーキングタイム。スタートまでの限られた時間の中で、1日目のレース中に痛めたバイクの修復を行う選手。NA以上の選手は車両整備修復は自分で行わなければなりません。それもライダーのスキルとして必要とこのレースでは考えられているからです。
 

ルート移動中挨拶
▲これは「ルート」と呼ばれる移動区間のワンシーン。この「ルート」では競争は行われていません。なので選手には多少は余裕があります。カメラに向かって挨拶してくれる選手も。以前の選手会長の大川原潤/オオカワラジュン選手。走るだけじゃなく整備も行う必要があるというタフなシーンもあれば、レース中なのに、このようなノンビリ&平和な時間もある、コレがJECです。観ていて(取材という名前の観戦ww)ハマる理由の一つかも。なんというか、選手と心が通じるような、そんな気がしちゃいます。「ルートではなんでゆっくり走ってるの?」「オンタイムって何?」そんな疑問にもわかりやすく徐々にお答えしますね。

 
 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之/KONDO design

OTHER POST

Loading...