• RSS TAKAKIYA
  • MotaFriends
  • Sportsland SUGO
  • OFFROAD VILLAGE

2021.03.12

キッズ、レディース向けMXブーツ ガエルネ”GX-J ”デビュー

gaerne

 
 
■キッズ、レディース向けMXブーツ ガエルネ”GX-J ”12日1300時発売開始-12.Mar.2021- 

ガエルネ社から社のキッズ、レディース向けモトクロスブーツが発売されました。
名前は”GX-J ”
カラーはブラック/ホワイト、グレー/イエローの2タイプです。

 

発売日:2021年3月12日(金)13時~
発売開始時の販売サイズ 23.5㎝~25.0㎝(0.5㎜刻み)

 
 

gaerne
▲GX-J グレー/イエロー

 
gaerne2
▲GX-J ブラック/ホワイト

 

■定価:23000円(税抜)
■発売開始 2021年3月12日(金)13時

 

■以下はプレスリリースより
足を入れたその時から、はき心地は抜群。特徴は、足首の両サイドに配したプラスチックブレードとそれを差し込む上部ポケットのピボット構造。柔軟で負担のない足首の動きの制御と「ひねり」防止を実現しています。また、メッシュ素材の内装と4本のストラップが最高のフィット感を生み出します。軽量なライトウェルトソールは丈夫でグリップ力に優れ、抜群な操作感を実現しています。

 

■ブレード/ポケットのピボット構造
足首の両サイドに配したプラスチックブレードを上部ポケットに差し込む構造にすることで、足首の縦の動きを許しつつ、横の動きを制御してくれます。転倒などのアクシデントで発生する「ひねり」による捻挫や骨折などのケガから守ります。

 

■ニーブレイスに対応した広い履き口
上2つのバックルはビスを外して位置調整をすることができ、ふくらはぎの太さやニーブレイス装着に対応しています。4本のストラップは開け閉めがしやすく最高のフィット感を生み出します。ストラップとバックルは全て取り外しができます。

 

■本体
アッパーの軽量な樹脂とマイクロファイバーは耐摩耗に優れ最適な操作性を確保、「慣らし」を必要とせず、買ったその日から快適な履き心地を味わえます。ブーツ本体の内側は耐熱素材になっておりグリップしやすく熱から足を守ります。

 

■内装
内装は吸湿性のあるメッシュ素材で覆われ、激しいライディングでも蒸れにくくブーツ内を快適に保ちます。つま先と踵の部分はプロテクション補強が施され、また踵には柔らな衝撃吸収材を装備、長時間のライディングやジャンプの際の衝撃を柔らかく受け止めます。足の形にフィットするインソールは取り替え可能。

 

■ソール

ライトウェルトソールはグッドイヤー・ウェルトの特性を元に、より軽量でグリップ力に優れた抜群な操作感を実現しています。

 

■HAND MADE IN ITALY
イタリアのベネト州にあるガエルネ工場で職人がひとつひとつ手作業で製造している手作り商品です。

 

■スペック
素材 外装:プラスチック、合成皮革(マイクロファイバー)内装:吸湿性メッシュ素材
ソール:ガエルネフラットソール(修理交換可)
重量:約1360g(25cm片足での計測)
足入れ高:33cm (25cmでの計測)
生産国:イタリア

 

株式会社ジャペックス カスタマーサポート
YouTube  https://www.youtube.com/channl/UCPp0ja7fpD8hjXN1pU9bCTQ/
facebook https://www.facebook.com/japex.net
Instagram https://www.instagram.com/japexofficial/
Twitter https://twitter.com/JapexL
LINE   https://lin.ee/qg7KxcM

 
 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之
KONDO design / 近藤正之
KONDO designは 広告企画と制作が主な仕事です。時には商品企画なども行ないます。Panasonic、TOYOTA、Suntory、Asahi Beer、ミツカン、Loft、Monster Energy、JT日本たばこ、などを担当。工業デザインではヤマハ楽器+小室哲哉のオリジナルピアノのデザインも。
KRAZy(クレイジー)はグッズ販売によって活動資金を得ています。広告収益の比率をさげ、広告クライアントからの影響力を受けない工夫です。

OTHER POST

Loading...