2021.01.19
コロナになんか負けない!
■あした元気になあれ♬…コロナになんか負けない-19.Jan.2021-
一歩でも前に・・・いろいろ大変ですけど
明日はきっといいことある、たぶん。
どーせなので 挑戦も楽しんじゃいましょう よ♬
キヤスメとか 言うだけなら簡単なんだよ…
って言われそうだけど とりあえず言うだけでも。
コロナになんか負けない!
嵐さん、解散まえに一言いってくれたらよかったかも。「僕ら日本はコロナに負けない。今だけちょっと我慢しましょう。それが明日につながるんじゃないでしょうか」的なことを。
今必要なのは、発信力のある人・カリスマ性のある人の一言なんじゃないすかね・・・『心からそれを信じて、とにかく行う』というような空気を作ることが必要?そうそう、メルケルさんのあのメッセージみたいに。
あ、ケアキさんも一緒になって、今やったらどうすかね。解散したので、嵐という名前じゃなくて良くて、とにかくあのメンバーが一か所にそろって発言する。嵐さんなら、若い方にもシニアの方にも届くんじゃ・・・。
30秒バージョンも作ってCM枠にも入れて。花王さん、ちょっと枠をください! そうそう、テレビ局だって協力したら、株があがる・・・?
ってことは、嵐のリーダーが首相やればいいのかな・・・・
コロナになんか負けないよー!!
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之
KONDO design / 近藤正之
KONDO designは 広告企画と制作が主な仕事です。時には商品企画なども行ないます。Panasonic、TOYOTA、Suntory、Sapporo Beer、Asahi、ANA、としまえん、ミツカン、Loft、Monster Energy、日本生命、JT日本たばこ、クリニーク、コカ・コーラ社などを担当。工業デザインではヤマハ楽器+小室哲哉のオリジナルピアノのデザインも。
KRAZy(クレイジー)はグッズ販売によって活動資金を得ています。できるだけ広告収益の比率をさげるためです。広告業をなりわいとしているからこそ、広告出稿によるその影響力を知っています。できるだけレポート内容を自由に書けるようにするための工夫です。無料メディアでありながらも広告クライアントからの影響を受けたくないと考えています。
OTHER POST
- 2021.02.20 KRAZy マガジン2021 Vol.24 配布先
- 2021.02.16 チョコの祭典、ワインの祭典
- 2021.02.15 毎月15の日はKRAZyについて/「なんでKRAZyはこんな内容?」
- 2021.02.06 Just My Cool 「行ってみませんか林道、オフロードバイクに乗ってみませんか」 Vol.6 後編 by オーシマ
- 2021.02.05 Just My Cool 「行ってみませんか林道、オフロードバイクに乗ってみませんか」 Vol.6 by オーシマ
- 2021.02.02 無料マガジン KRAZy 2021 Vol.24
- 2021.01.19 コロナになんか負けない!
- 2021.01.18 コロナになんか負けないよ♬
- 2021.01.16 バイクの魅力
- 2021.01.12 KRAZy magazine 2021 Vol.24を編集中。発行は
- 2021.01.04 「ぼくのわたしの林道 / おいしい♬林道」
- 2021.01.02 WE LOVE MOTARD! 2021 / 全国のストリートモタード Part3
- 2021.01.01 WE LOVE MOTARD! 2021 / 全国のストリートモタード Part2
- 2021.01.01 WE LOVE MOTARD! 2021 / 全国のストリートモタード Part1
- 2020.12.29 2020年豪雪による関越渋滞3日間。Part2
- 2020.12.28 2020年12月、豪雪による関越渋滞3日間。Part1
- 2020.12.27 TKKYマガジン 2021年新春発行!!
- 2020.12.18 KRAZy 2021号(無料マガジン)企画制作チュー
- 2020.12.15 毎月15の日はKRAZyについて /「レポをさがす」、「できればパソコンで」と「基本編」
- 2020.12.14 Just My Cool 「行ってみませんか林道、オフロードバイクに乗ってみませんか?」 Vol.5 by オーシマ
Loading...