• RSS TAKAKIYA
  • MotaFriends
  • Sportsland SUGO
  • OFFROAD VILLAGE

2019.11.07

ストリートモタード特集2019 Part4 「Motard Freaks つま恋」から

タイトル

 
 

■ストリートモタード特集2019 Part4 /「Motard Freaks つま恋」から
KRAZy(クレイジー)のストリートモタード特集2019 Part4です。ここからは9月29日(sun)に開催されたモタードミーティング「モタードフリークスinつま恋静岡」で撮影させていただいたモタード車両の紹介させていただきます♬

 

最近、SNSをベースにこのようなモタードミーティングが全国各地で数多く企画されています。規模は大小様々ですが、そのどれもがなかなかに盛り上がっているようです♬

 

ミーティングの内容や規模はそのモタミ(モタードミーティングの略)ごとに違い様々なタイプがありますが、基本的には、決められた場所に集るというものです。その後は軽くツーリングだったり、お茶したり、サーキット走行だったりとモタミごとに様々です。

 

今回は静岡掛川のつま恋リゾート内にあるミニサーキットで開催され、多くの方が参加されました。各ショップからのブース出店に走行会、そして試乗会、お昼にはスーパーモトジャパン(MFJ全日本スーパーモト選手権)に参戦しているトップライダーのデモランなども行なわれました♬ 以前、ゴローさん(モトショップ五郎代表)とアジアで企画していたことに似た内容でややびっくりでした♡

 

今回はこのミーティングに集ったみなさんのなかから撮影を希望された方々のモタード車両を紹介させていただきます。

 
 

■STREET MOTARD SPECIAL 2019 Part4 / Motard Freaks つま恋

まずはちょっと珍しい車両とプロショップの製作した車両から紹介しますね。

 

2ひろWR-X
No.4 イシモタオリジナルデザイングラフィック。デザインはNMRの代表山田さん。このグレーがとてもオリジナリティがありますよね♬。グラフィックをあえてシックに仕上げたところが、ハスクのエクステリアデザインによく似合っているように感じました。

 

26??WR-X
No.28 イタリアンハスクのSMR449ですね。イタリアンハスクの449はED仕様しか乗ったことはないけど、とても好きなバイクでした。見た目は大きいけど乗るとコンパクト。またエンジンがものすごくよくできてた。今も理想の出力感のひとつです。ものすごくやわらかで粘っこい出力感。オリジナルのBMWも好きでした

 

6ベアーSWM
No.6 世界から実用的なパーツを輸入販売しているmoto禅の製作したCRF450Lモタード。KRAZyマガジン22号(2019年1月号)で紹介したあの車両がまた進化したようです。このCRF450Lモタード、個人的にものすごく欲しい!!それなりにじゃじゃ馬だけど、ぎりぎりなんとかなりそう。だし、公道でもちゃんと楽しめるCRF450です。代表のミッキーさんはKRAZyの古い友人です。昔は一緒に戦っていました♬

 

1Drip-1_平1
No.1 Drip Racing Productsさんの製作したWR250X。カーボンカスタムで以前KRAZyもお世話になりました。ドリップレーシングプロダクツさんは、海外からのパーツ輸入販売やアパレル販売を行なっています。https://ameblo.jp/dripro/entry-12229770372.html

 

2ひろWR-X
No.2 こちらもめずらしいイタリアンハスクの511

 

6ベアーSWM
No.5 SWMの4st125ccモタード。エンジンは4st125と小さいんですが、シャーシは大きく250ccなみ。なので乗りやすい。でも重くて走らないんじゃ?と思われますよね。それが予想をうらぎってとてもよく走ります。この車両はARROWの排気システムに交換され、吸気系もしっかり調整されてました。レーシングプロジェクトベアーさんの仕上げた1台なんですが、ここはレース屋さんでもあります。何度かSWMの125系は試乗していますが、今までのなかでピカイチ。レーシングプロジェクトベアーさんは静岡の焼津にあるショップです。代表の増田さんは見た目は怖い熊のような方ですが、話すとものすごくやさしい。昔むかしだけど、レース会場で徹夜でマシンを修理していたのを思い出します。あ、長くなったけど言いたいことは、同じ車両でもお店が違うとこんなにも変わるってこと・・・あ、ステマじゃないですよww

 

11林777DRZ
No.12 XR650です。今となっては珍しい!

 

8 兄いWR-X
No.22 ハスクバーナの公道も走れるスーパーモト!

 

2ひろWR-X
No.3 こちらもめずらしいイタリアンハスク。グラフィックがものすごーく個性的!!これもイシモタオリジナルグラフィック。デザインは鍛冶さん

 

26??WR-X
No.29 こちらもイタリアンハスク♬。

 

15星野690
No.15 パワーのある重量級モタード! お話面白かったです!

 
 

■ここからはHonda CRF系です。・・・・・・・・・・・・・・・
Rではなく、Honda CRF250M系です。

 

26??WR-X
No.30 CRF250Mも増えましたね!

 

17リュウランCRF-M
No.17 こちらもCRF250M+Red Bull

 

9 太田CRF-M
No.9 ブラック+レッド+ホワイトの和のテイストでまとめたCRF250M!

 
 

■ここからはKawasaki D-TRACKER系です。・・・・・・・・・・・・・
日本のストリートモタードはこのKawasakiから始まりました。Kawasakiさん あっざーす!!です。
 

11林777DRZ
No.13 撮影ご協力ありがとうございました!

 

15星野690
No.19 撮影ご協力ありがとうございました!

 
9 太田CRF-M
No.10 ヘッドライト類にテープが貼ってあるのは、サーキット走行されていたからです。おつかれさまでした。

 
 

■Suzuki DR-Z系・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Kawasakiがモタードの創始者なら、確固たるカルチャーとなるきっかけはこのDR-Zですよね。海外でに非常に人気があります。

 

10 太田Dtra
No.11 撮影ご協力ありがとうございました!Prat1でも紹介させていただきました。バイクもですが写真がかっこよかったです、感謝しまーす!!!

 

11林777DRZ
No.14 撮影ご協力ありがとうございました!

 
 

■SPECIAL・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スペシャルなみなさんです!!

 
6ベアーSWM

No.7 12インチ(?)のYZ85。12インチって面白いそうなんです!今度乗ってみまーす。

 

8 兄いWR-X

No.21 !!!・・・あ、撮影ご協力ありがとうございました♬

 

29藤田SMR449
No.33 なんと、あのMotorcycle & Womanのヤマさんの車両です。初期の頃のモタード文化を支えていてくれたのがこのMotorcycle & Womanというサイト。これを自腹で運営してくれていたのがヤマさん。なんと今はtmの2st250モタードに乗っているんですね!この車両ヤバイです。レーサー以上にレーサーです。ものすごくシャープなマシンで、乗り手のミスを許さない。が、ちゃんと乗ればものすごい性能を発揮します。試乗を勧められましたが丁寧に断らせていただきました…ww。たぶん10%も体験できません。

 
 
Part5に続きます。

 
 
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@kondo-design.jp
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之
KONDO design / 近藤正之
KONDO designは 広告企画と制作が主な仕事です。時には商品企画なども行ないます。Panasonic、TOYOTA、Suntory、Sapporo Beer、Asahi、ANA、としまえん、ミツカン、Loft、Monster Energy、日本生命、JT日本たばこ、クリニーク、コカ・コーラ社などを担当。工業デザインではヤマハ楽器+小室哲哉のオリジナルピアノのデザインも。
KRAZy(クレイジー)はグッズ販売によって活動資金を得ています。できるだけ広告収益の比率をさげるためです。広告業をなりわいとしているからこそ、広告出稿によるその影響力を知っています。できるだけレポート内容を自由に書けるようにするための工夫です。無料メディアでありながらも広告クライアントからの影響を受けたくないと考えています。

OTHER POST

Loading...