2024.02.11
チーズナッツパーク25周年Tシャツ
■チーズナッツパーク25周年Tシャツはただいま販売中〜!-11.Feb.2024-
福島県猪苗代湖近くにあるエンデューロコースのチーズナッツパーク、ご存知ですか?エンデーロレースやハードエンデューロレース、またはワイワイクロスカントリーレースが開催されるコースとして有名です。自分も若い時に何度か走っています。通称「チーズ」とも呼んでますが、自分だけかな。
※すいません!タイトルが間違っていました。修正しました。
このチーズナッツパークは今年で25周年なんですって!ってことで記念Tシャツができました。縁あってKRAZyでデザインさせていただきました。
▲くまさんが2匹(クマツー、コマツー、コマツ… 笑)、そこにCheese Nuts Parkのロゴ、そして25周年記念マークが下に入っています。Tシャツの色はネイビーです。使っているTシャツはKRAZyのと同じで、サイズはXS、S、M、L、XL、XXLの6サイズです。XXLがあります。申し込みされてからの生産になりますので、お届けには多少時間がかかります。あ、KRAZyでは販売していません。
◾️購入はこちらから〜♪
https://c-n-p.jp/25_t/?fbclid=IwAR2tQZU2VmT78ulGD8HG6hPmcZr1af44eAu26u6eLo61L7yN1Su7pzYps8k
◾️このチーズの愛され方がすき!
チーズナッツパークは個人的にとても興味があります。
使っている方方々と運営されている方々が、いわゆる「買う側と売る側」という関係になっていないんですよね・・・。これ、最先端のマーケティングでもこれを理想としているんですよ。
KRAZyの母体はKONDO designで、広告企画&制作を行っています。企業や商品の困っていることを表現を使って解決するという仕事です。各企業は今、お客様との関係を変えようとしています。appleもRed BullもBMWもIBMも欧州のアパレル関係も修正してきています。
ネットの中で「ポチって買われる」を避けるようになってきています。「売れればいい」から「愛される」を重要視していています(ブランドを築くって実はこういうことだったります)。
「え?ナニ言ってんの?」て感じですが、実は最も進んでいる企業は以前からそういう考えで経営されています。てか、本当に良いものを作っている日本の伝統工芸界では、ずっとそうですよね。この関係性ってとても重要かなぁと感じています。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之/KONDO design
OTHER POST
- 2025.06.02 毎月1日はKRAZyについて Vol.04 / 「グッズ購入方法」
- 2025.05.20 CYCLING A GO GO Vol.35「トーキョー・ダウンタウン?・サイクリングを楽しみました」
- 2025.04.20 CYCLING A GO GO Vol.34「ブランクの後のリハビリは、ご近所サイクリングで復活!」
- 2025.04.14 水の国なんですね。
- 2025.03.24 CROSS OVER / ALL JAPAN SUPERMOTO
- 2025.03.20 CYCLING A GO GO Vol.33「中学生の時に親に買ってもらったのはロードマンで、今の愛車はボードマン」
- 2025.03.15 毎月15日はアイちゃんの「ちょっとバイクに乗ってきました」Vol.01
- 2025.03.01 毎月1日はKRAZyについて Vol.04 / 「すみません」
- 2025.02.20 CYCLING A GO GO Vol.32「サブカルが自転車とともに飛び込んでくる週末は安息だあ」
- 2025.02.08 徒然なるままにVol.02「CMの裏側から」
- 2025.02.02 2月は2025年ゼッケン#2の原田コウタ選手
- 2025.02.01 毎月1日はKRAZyについて Vol.03 / 「KRAZyの意味とか」
- 2025.01.30 初めてのカレンダー KRAZy Free Magazine 2025
- 2025.01.20 CYCLING A GO GO Vol.31「新しい年を迎えた最初の月は船上リサイタル気分」
- 2025.01.17 We Love Motard ! Part3 / ストリートモタード特集2025
- 2025.01.16 We Love Motard ! Part2 / ストリートモタード特集2025
- 2025.01.15 We Love Motard ! / ストリートモタード特集2025 Part1
- 2025.01.14 We Love Motard ! / ストリートモタード特集2025
- 2025.01.07 新しい見せ方はないかなぁ・・・「美しいハードエンデューロ」ってどうすか
- 2025.01.03 毎月1日はKRAZyについて Vol.02 / 「KRAZy GOODSについて」
Loading...