2021.03.31
バックカントリースノーモービルはいかが。part2
■バックカントリースノーモービル2021 TKKYツアー2021 part2 -31.Mar.2021-
昨日アップしたレポートの続きです。バックカントリースノーモービルのレポです。
バックカントリースノーモービルとは、造られたコースや林道などの道ではなく、大自然の中を走る遊びです。
一般的にはあまりメジャーな遊びではないかもしれませんが、雪国ではちょっと知られた遊びです。新潟、福島、北海道、岐阜、山形では多くの方が楽しんでいます。
雪は大自然の上に覆いかぶさります。ケーキの上にかぶさる生クリームのように。
そしてそれは急峻な谷を埋め、崖を滑らかな斜面に変えます。
雪のない季節は人が入ることを拒む大自然も、雪が覆いかぶさることで少しだけ人が入ることを許してくれるようです。少しだけだけど。
バックカントリーらしい写真がTKKYさん+篠原カメラマンから送られてきましたのでちょっと紹介します♫
※走行には許可を取って走行しています。
▲ちょと見にはわかりにくいけど、これはユーティリティスノーモビルで、運搬専用車両です。篠原カメラマンを乗せてここまでやってきた車両。実はこんなハードなライディング用ではない車体です。トラックやバスでモトクロスコースやエンデューロの山の中を走っているような感じです。乗っているのはTKKY代表の高橋盛行氏。
写真は全て篠原成好カメラマンによるものです。
コピーや無断使用はできません。著作権と肖像権があります。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之
KONDO design / 近藤正之
KONDO designは 広告企画と制作が主な仕事です。時には商品企画なども行ないます。Panasonic、TOYOTA、Suntory、Asahi Beer、ミツカン、Loft、Monster Energy、JT日本たばこ、などを担当。工業デザインではヤマハ楽器+小室哲哉のオリジナルピアノのデザインも。
KRAZy(クレイジー)はグッズ販売によって活動資金を得ています。広告収益の比率をさげ、広告クライアントからの影響力を受けない工夫です。
OTHER POST
- 2022.07.26 ski-doo スノーモービル価格改定
- 2022.07.23 スノーモービルマガジン2023 / TKKYマガジン
- 2022.06.30 暑中お見舞い申し上げます・・・
- 2022.06.27 TKKY スノーモービル動画コンテスト結果/審査員特別賞ほか
- 2022.06.26 TKKY スノーモービル動画コンテスト結果
- 2022.05.31 スノーモービル動画コンテスト/2022 TKKY SLED TEAM MOVIE CONTEST
- 2022.05.24 スノーモービル動画コンテスト/2022 TKKY SLED TEAM MOVIE CONTEST
- 2022.05.17 スノーモービル動画コンテスト/2022 TKKY SLED TEAM MOVIE CONTEST
- 2022.04.28 このツアーが人気なわけ/バックカントリースノーモビルツアー/その2
- 2022.04.27 このツアーが人気なわけ/バックカントリースノーモビルツアー
- 2022.04.22 TKKYバッカンモービル2022 part3
- 2022.03.30 名車の予感。ski-doo TUNDLA LT 600EFI
- 2022.03.03 TKKYバッカンモービル2022 part2
- 2022.03.01 スノーモービル動画コンテスト2022!
- 2022.02.27 TKKYバッカンモービル2022
- 2022.02.26 ski-doo 2023 マウンテンモデル発表
- 2022.02.11 ホワイトクリームが山を町をおおいつくしたよ
- 2022.01.31 毎月最終日は編集後記「DANCE YOUR DANCE」
- 2022.01.22 初バックカントリーに行ってきた♫ Sparkling Day* Part2
- 2022.01.21 初バックカントリーに行ってきた♫ Sparkling Day*
Loading...