2023.06.25
バックカントリースノーモービル動画コンテスト2023結果発表
▪️バックカントリースノーモービル動画コンテスト2023結果発表-25.Jun.2023-
今年もTKKYバックカントリースノーモービル動画コンテストが行われました。今回も全国から多くの動画が送られました。5月末に審査が行われ優勝作品が決定しました。
審査は主催のTKKY様、BRPジャパン様、ポラリスジャパン様、そして末席にKRAZyも参加させていただきました〜。
▪️優勝は「SNOW RIDERS」
5つの評価項目による採点と、動画再生回数を合わせて評価し、優勝は「SNOW RIDERS」に決定しました。
作品はTKKY様のHPでご覧になれます。
※KRAZyのトップ画面の左上(スマホは最初の)TKKYをクリック。もしくは
http://takakiya.com
▪️ロケーションの良さ、ライディングテクニックの高さ
評価結果は以下。
「Cのロケーションや地形の難易度の部分で最高評価だったこと、Eの撮影のセンスや動画のクオリティも高かったこと、Bライディングのテクニックやスタイルも昨シーズンの作品を上回っていましたね。
審査員からの評価も高く、KRAZy様からは引き画での撮影を上手く使い広大な山のロケーションの良さを表現できているという評価もいただいています。
全体的なバランスに優れた良い作品でした。
こういった動画を作れるのは、日頃から作品作りに対する熱意を持って撮影に臨んでいなければできない事だと思いますし、編集にもこだわりが感じられました。
自分が楽しむだけでなく、チームで楽しみ、それを発信していく活動が増えていくのは日本のスノーモービル業界にとって非常に価値がある事です。
見事に2023 TEAM OF THE YEARを獲得!おめでとうございます!
優勝の盾と賞品を発送させていただきます!」
バックカントリーの魅力を、雄大な雪の風景と共に、ひいたカメラで(ドローン?)うまく捉えた作品でした。バックカントリースノーモービルに興味のないかたが見ても引き込まれる、そんな映像作品のように感じました。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之/KONDO design
OTHER POST
- 2023.11.22 モタード新春企画 / 全国のモタード紹介
- 2023.11.21 ENT / JECのトップ選手が教えてくれる贅沢スクール
- 2023.11.20 サイクリング ア ゴーゴー vol.17「渥美のドン・キホーテとロケハンスキー」
- 2023.11.01 モタード 写真募集します!
- 2023.10.20 サイクリング ア ゴーゴー vol.16
- 2023.10.19 AMA 下田丈選手、2024年は赤いマシンに。
- 2023.10.10 KRAZyのJust My Vitamin
- 2023.09.20 サイクリング ア ゴーゴー vol.15
- 2023.09.13 CROSS MISSION scramble / オンタケ エクスプローラー パーク Part2
- 2023.09.12 CROSS MISSION scramble / オンタケ エクスプローラー パーク
- 2023.09.10 毎月10日は Just My Size, Just My Vitamin. TVS XL100で初林道
- 2023.08.31 藤原慎也選手、NHKカネオくんに出演
- 2023.08.30 「レジェンド林選手いつまでも!!」プロジェクトの報告
- 2023.08.20 サイクリング ア ゴーゴー Vol.14
- 2023.07.29 「レジェンド林選手!いつまでも」プロジェクト
- 2023.07.20 サイクリング ア ゴーゴー Vol.13
- 2023.07.13 レジェンド林選手いつまでも!!プロジェクト
- 2023.07.10 毎月10日はJust My Size, Just My Vitamin. そして読者の方からのメール
- 2023.07.10 毎月10日はJust My Size, Just My Vitamin. はもう少々お待ちください。
- 2023.07.04 雑談 / 広告と報道 若いタレントグループ製造会社
Loading...