2023.10.12
ホップオーバーができるようになりたい!
■How to ホップオーバー!これができるとちょっとかっこいい〜かも。-12.Oct.2023-
いよいよ本州でも雪が積もりました。スノーシーズンはもうすぐそこです。
バックカントリースノーモービルで、できるようになりたいテクニックの代表格がホップオーバー。最初見たとき「ん!!今のは何?さりげなさがかっこええ〜」って思いました
そのHow to動画をスノーモービルショップのTKKY(タカキヤ)さんが制作されました。基本的な動きを解説した動画と、その練習方法です。今年はSUMMIT NEOでこれができることになるのが目標!?
▪️動画はこちら
動画は2つに分かれています。「①ホップオーバーの原理と動き方の解説編」と「②練習方法編」
練習方法もあるのでぜひ参考にしてみてください。(SUMMIT NEOとかが一番練習しやすいかも)
↓ ↓ ↓
http://takakiya.com
▪️初めて海外ライダーのビデオを見て衝撃を受けてから約10年
動画を作成したTKKY代表高橋さん「初めて海外ライダーのビデオを見て衝撃を受けてから約10年、、見よう見まねで練習を続けても、なかなかできるようになりませんでした。しかし最近になってやっとホップオーバーの原理が理解できたような気がするのでそれを伝えたくて動画にしてみました。我々がやっている動きもまだまだ完成度が低いので微妙なんですが、少しでも参考になれば嬉しいです。」
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之/KONDO design
OTHER POST
- 2023.11.29 バックカントリー スノーモービル ムービー
- 2023.11.26 スノーモービルムービーコンテスト2024
- 2023.11.25 アレがやってきた。白いアレがやってきました。
- 2023.10.12 ホップオーバーができるようになりたい!
- 2023.08.23 ski-doo 2023 SUMMIT NEO 「スキルアップマシン?」
- 2023.08.22 SUMMIT NEO 2023 MOVIE
- 2023.07.30 暑中お見舞い申し上げます。もう一度冷たいスノーを
- 2023.07.29 暑中お見舞い申し上げます。冷たいスノーをお届け♪
- 2023.07.24 暑いですが、涼しさをお届け/KRAZyからのお中元
- 2023.06.25 バックカントリースノーモービル動画コンテスト2023結果発表
- 2023.05.30 TKKYスノーモービル動画コンテスト2023
- 2023.05.22 TKKYスノーモービル動画コンテスト2023
- 2023.05.04 2023 TKKYスノーモービル動画コンテスト
- 2023.04.29 ski-doo G5 SUMMIT-X EXPERT 2023
- 2023.04.24 ski-doo 2023 SUMMIT NEO 「みんなのスノーモービル」
- 2023.04.21 スノーモービルチーム対抗動画コンテスト2023
- 2023.03.31 ski-doo 2023 SUMMIT NEO !軽くてサイコーに楽しい
- 2023.03.24 スノーモービルチーム対抗動画コンテスト2023
- 2023.03.23 ski-doo 2024年型発表!
- 2023.02.28 ski-doo G5 SUMMIT-X EXPERT 2023試乗
Loading...