2023.11.22
モタード新春企画 / 全国のモタード紹介
■今年もストリートモタード特集を行います。みなさんのストモタ写真送ってくださ〜い。
今年もストリートモタード特集を行います。みなさんのモタードバイクを紹介させてください。
■ストリートモタードの写真を募集します。
皆さんの乗っているモタードバイクをKRAZy Web Magazineで紹介させてください。
今までモタードバイクにあまり接点のなかった方々にもその魅力を知ってもらって盛り上がるといいなぁと考えこの企画を始めました。
応募期間は12月15日までとさせてください。特集は2024年元旦から数日に分けてとなります。
対象車両はナンバーの付いている車両に限ります♫ レーサーマシンは含まれません。※ただレーサー車両がベースでもナンバーがついていればOKです!
■全ての応募をKRAZyのウェブマガジンで紹介。オリジナルステッカーとKRAZyをプレゼント。
全ての応募をKRAZyのウェブマガジン(つまりココ)と、一部は全日本スーパーモト選手権/スーパーモトジャパン公式プログラムと、KRAZyの無料マガジンにも一部掲載させていただきます。
また、応募いただいた全員にオリジナルステッカーとKRAZyステッカーシート、KRAZyマガジンのバックナンバーを1冊つけさせていただきます(2023年はどうやら発行できそうもありません、時間がなくなっちゃった汗)。
「モタードは知ってるけど、周りに乗っている人があまりいなくて、モタードバイクをあまり見たことがない…」
「(モタードは)あまり見たことがないので、こんなふうに色々とバイクを紹介してもらうと欲しくなりますね」
「実際に乗っている人のバイクを見ると欲しくなります。ってことで、今年買いました!年式の新しめのWRです。よろしくお願いしまーす」
「先日偶然モタードミーティングをやっているところに出会い、少しだけど近くでバイクを見させてもらいました。ワタシでも乗れそうだなと思いただいま物色中です(ダンナ様には内緒です)」
などなどのメールをいただいています。こんな声がこの企画の発端でした。
■応募期間は12月15日まで
応募受付け開始は11月15日から。締め切りは12月15日です。応募期間が短いです〜延長してください」と、いうお願いが・・・確かにそうですよね(汗。ってことで延長しました。
■モタードが身近かじゃない方にも
モタードは今もマイナーなジャンルです。
「聞いたことはあるけど、あんまり見たことない」
「モタードは知ってるよ、でも見たことないし、詳しくは知らないかも」
「こないだ初めて乗ったら面白かった!もっと早く知ってたらよかった!!」
「セカンドバイクで買ったんだけど今じゃメインバイクに(笑。スライドできなきゃ乗っちゃ行けないのかと思ってたら、全然そういうバイクじゃないンですね〜。とにかく身近かで楽しい!」
とゆー声をよく聞きます。ってことで、このいろんなジャンルの方の読んでるKRAZyで紹介でたら、今まで接点のなかった方々にも知ってもらえるかなぁってのが企画主旨です。
ちなみに、カスタムが多いほどすごい!とかそういう基準はないです。なのでどんどん応募してくださ〜い。応募いただいた皆さんのバイクを全て紹介させていただきます。
■応募方法
この↓アドレスに写真を送ってください。
kondo@krazy-web.com
・車名年式(年式はわかればでいいです)
・氏名(ハンドルネーム希望の場合はそれもお願いします)
・郵便番号
・住所
・電話番号
に加えて、
・カスタムポイントやアピールポイントがあればそれもお願いします。
・モタードバイクの魅力もひとことお願いしま〜す。モタードに乗ったことがない方にも、魅力をアピールできたらと思っています。
あ、カスタム箇所が多い人が偉いとか、スタンダードのままのは偉くないとかそういうのはないです〜。ご応募いただいた車両は全て紹介させていただきます。
写真はできるだけ大きなデータが嬉しいです。左右が1000pixel以下だと、スマホなら見れるんですが、パソコンだとやや荒くなっちゃいます。また、可能ならまた雑誌KRAZyでも紹介させていただけると嬉しいので、ラージデータで撮っていただけると嬉しいです。
■We Love Motard! 2024 ステッカーほか
応募いただいた皆様にはKRAZyのストリートモタードオリジナルステッカーとKRAZyのステッカーシート、またKRAZyマガジンバックナンバー(2023号は今年は作れませんでした汗)を送らせていただきます。
あ、メールタイトルは「ストモタお名前」。つまり→例「ストモタ近藤」でお願いします。
OTHER POST
- 2025.01.20 CYCLING A GO GO Vol.31「新しい年を迎えた最初の月は船上リサイタル気分」
- 2025.01.17 We Love Motard ! Part3 / ストリートモタード特集2025
- 2025.01.16 We Love Motard ! Part2 / ストリートモタード特集2025
- 2025.01.15 We Love Motard ! / ストリートモタード特集2025 Part1
- 2025.01.14 We Love Motard ! / ストリートモタード特集2025
- 2025.01.07 新しい見せ方はないかなぁ・・・「美しいハードエンデューロ」ってどうすか
- 2024.12.30 WE LOVE MOTARD 2025! / ストリートモタード特集2025やります。締め切り延期!
- 2024.12.28 WE LOVE MOTARD 2025! / ストリートモタード特集2025やります!!続々と届いています。
- 2024.12.24 メリークリスマス♪
- 2024.12.20 CYCLING A GO GO Vol.30「日ごろの不健康が足元に強烈に来た日、人々の優しさが猛烈に沁みました」
- 2024.12.14 WE LOVE MOTARD 2025! / ストリートモタード特集2025やります!!
- 2024.12.06 WE LOVE MOTARD 2025! / ストリートモタード特集2025やります!!
- 2024.11.20 CYCLING A GO GO Vol.29「フェンスの向こうのサンクチャリーに行ってきました」
- 2024.10.20 CYCLING A GO GO Vol.28「苦手な坂を一生懸命駆け上がったら、建築の暗号に誘われたの♡」
- 2024.09.20 CYCLING A GO GO Vol.27「日本三大ニュータウンの中心で、サイクリングがいっぱい」
- 2024.09.10 毎月10日はモタードの日
- 2024.09.02 CYCLING A GO GO Vol.26「村で過ごす夏休みの日はサイクリングも夏休み」
- 2024.07.20 CYCLING A GO GO Vol.25「都会でしか楽しめない、スマート・レンタサイクルを体験してみた」
- 2024.07.10 毎月10日はモタード Vol.07 / トラッカーモタード?
- 2024.06.20 CYCLING A GO GO Vol.24「サザエさんのおうちの近くにあるカーボンプロフェッショナルのショップを訪ねてきました」
Loading...