2024.09.19
全日本スーパーモト R4 奈良/名阪 S2 class
◾️全日本スーパーモト選手権/スーパーモトジャパン 2024
R4 奈良/名阪 S2 class レースレポート -19.Sep.2024-
7月13-14日、全日本スーパーモト選手権/スーパーモトジャパン2024 Round4奈良が名阪スポーツランドで開催されました。
ここはS2 classのレースレポートとなります。
◾️S2 class
このS2クラスはレーサーマシン250ccクラスとなります。2ストロークの場合は125ccです。CRF250R、KX250、250SX-F、YZ125などです。
◾️S2 / Race1
HS(ホールショット)を決めたのは2スト125に乗る#/6藤田友貴選手でした。その後#23/佐藤祐希選手がトップを奪いますが、転倒。再び#6/藤田ユウキ選手がトップに立ちます。それを追って2番手につけたのは#26/鈴木優那選手。1年半ぶりの参戦です。
レース中盤。#26/鈴木選手が#6/藤田選手を捉えトップを奪います。その後#6/藤田選手は#26/鈴木選手を追いますが、徐々にその差は広がります。
サンド質のダートセクションの長いR4奈良、元モトクロスの選手だけあって#26/鈴木選手はこのダートが速いです。
結局、このS2クラスを制したのは#26/鈴木ユウナ選手でした。復帰1レース目を自ら勝利で祝いました。
▲長いリハビリを終えてようやく復帰。その復帰レースでいきなりの勝利した#26/鈴木優那選手。おめでとうございます。
▲2ストで戦う#6藤田友貴選手が2位に!シリーズランキングポイントは#23佐藤選手と同ポイントですがトップに。2スト125と4st250では、数字的には大きな差がはないように見えますが、今日のような滑りやすいアスファルトセクションではコントロールが非常に難しく速く走らせるには高いスキルが必要です。はっきり言って4ストが有利です。が、メリットもあります。また整備にコストがかからない、またメカニズムが簡単なため整備がしやすいなどです。当然車体の軽さもレース中はメリットになります。が、この奈良ラウンドでMX出身の#26鈴木選手を追い2位に入ったのはすごいです!
◾️S2 Race1 結果
1/#26鈴木優那 CRF250R TEAM KOHSAKA with コクサイエンジニアリング
2/#6藤田友貴 YZ125 グライドライド*ドコモタ
3/#5佐藤省吾 RM-Z250 モトサービス EDGE
4/#23佐藤祐季 250SX-F K-CROSS racing
5/#21上原耕時 YZ125 ベンジコハクレーシング & Six Color’s
▲レース1、4位に入ったのは#23佐藤祐季選手です。転倒が最後まで響きました
▲5位は#21上原耕時選手が入りました。
▲怪我で長く休戦していた鈴木ユウナ選手。リハビリを終えて戻ってきました。おめでとうございます。
◾️S2 / Race2
レース2のHSは#5/佐藤ショウゴ選手が奪います。しかしその直後#6/藤田ユウキ選手がトップを奪います。
レース序盤。今度は#26/鈴木ユウナ選手がトップに。目まぐるしくトップが入れ替わるレースとなります。レース1同様に、#26/鈴木がトップそれを#6/藤田が追う展開になるのかと思わせたのですが、今度は#6/藤田が転倒。代わって2番手に#5佐藤ショウゴ選手が上がります。
しかし、その#5/佐藤ショウゴ選手も転倒。#26/鈴木、#23/佐藤ユウキ、#6/藤田の順に変わります。
レース終盤。#6藤田ユウキ選手が#23/佐藤選手を捉え2番手に上がり、トップ#26鈴木選手を追います。しかしその時点で#26/鈴木との差は大きく、その背中を捉えることは難しい状況。
最終コーナーを最初に立ち上がってきたのは#26/鈴木ユウナ選手でした。レース2も勝利し、復帰レースを1位1位で終えました。
▲レース2も#26/鈴木が勝利しました。1年以上休戦したた後の復帰レースを1位1位で終えます。長い長いリハビリ、ホントにお疲れ様でした。
▲2位にはレース1同様に#6/藤田ユウキ選手が入りました。何度も書きますが、2スト125でこのコースデザインでの2位は素晴らしいと思います!今季は2位が7回、あとは表彰台の真ん中のみ。
▲3位に入ったのは#23/佐藤ユウキ選手でした。
◾️S2 Race2 結果
1/#26鈴木優那 CRF250R TEAM KOHSAKA with コクサイエンジニアリング
2/#6藤田友貴 YZ125 グライドライド*ドコモタ#23佐藤祐季 250SX-F K-CROSS racing
3/#23佐藤祐季 250SX-F K-CROSS racing
4/#5佐藤省吾 RM-Z250 モトサービス EDGE
5/#21上原耕時 YZ125 ベンジコハクレーシング & Six Color’s
▲5位に入ったのは#21/佐藤ユウキ選手でした。
◾️S2 ポイントランキング
1/#6藤田友貴 ・・・153points
2/#23佐藤祐季・・・149
3/#5佐藤省吾 ・・・94
4/#22宮本拓実・・・78
5/#26鈴木優那・・・50
6/#12高津戸義彦・・42
OTHER POST
- 2025.07.02 全日本スーパーモト2025 Rd.2愛知 S2 レースレポ
- 2025.06.29 全日本スーパーモト2025 Rd.2愛知 S1-OPEN レースレポ
- 2025.06.28 全日本スーパーモト2025 Rd.2愛知 S1-PRO レースレポ Part2
- 2025.06.26 全日本スーパーモト2025 Rd.2愛知 S1-PRO レースレポ Part1
- 2025.06.19 スーパーモト2025 R2 愛知 / S1チャレンジ M3クラス
- 2025.06.19 スーパーモト2025 R2 愛知 / S1チャレンジ S3クラス
- 2025.06.18 スーパーモト2025 R2 愛知 / S1チャレンジ S2クラス
- 2025.06.18 スーパーモト2025 R2 愛知 / S1チャレンジ S1-OPENクラス
- 2025.06.15 毎月15日はアイちゃんの「ちょっとバイクに乗ってきました」の連載 / ハードエンデューロ Vol.04
- 2025.06.13 全日本ハードエンデューロ Rd.2 勝沼 レースレポート Part2
- 2025.06.12 全日本ハードエンデューロ Rd.2 勝沼 レースレポート Part1
- 2025.06.09 スーパーモト2025 注目の選手 インタビューから
- 2025.06.04 全日本ハードエンデューロ Rd.2 / デモ
- 2025.05.29 スーパーモト2025 R1千葉/ S2
- 2025.05.28 スーパーモト2025 R1千葉/ S1 OPEN
- 2025.05.25 スーパーモト2025 R1千葉/ S1 PRO part3
- 2025.05.24 スーパーモト2025 R1千葉/ S1 PRO part2
- 2025.05.23 スーパーモト2025 R1千葉/ S1 PRO part1
- 2025.05.19 スーパーモト2025 R1 千葉 / S1チャレンジS1 OPENクラス
- 2025.05.16 スーパーモト2025 R1 千葉 / S1チャレンジS3クラス
Loading...