2021.11.05
後編 5日はJust My Cool 「行ってみませんか林道、オフロードバイクに乗ってみませんか」Vol.13 by オーシマ
■毎月5日はJust My Cool project / 行ってみませんか林道、オフロードバイクに乗ってみませんか Vol.13 後編 by オーシマ-05.Nov.2021-
毎月5日は「Just My Cool/バイクは大きさじゃないよ、自分の好きなバイクに乗ろうよ」レポートの日。4st125で楽しむ絶景林道 Vol.13後編です。
登場するバイクはフランスのSHERCO/シェルコ TY Classicです。4ストローク125ccです。現在はTY Advencherという名前に変わっています。
この車両は別売りのシート付きタンクを装備しています。詳しくはSHERCO JAPANさんのHPをご覧ください。
■僕の好きなもの 後編「ジャパニーズ シルバーグラス」
そこ(香住)からまた山間部に戻る道中は、いくつもの林道を数珠繋ぎにして走ることも可能です。
この日はこの後のイチバンのお楽しみのために、そのうちのいくつかを走り時間調整をしながら戻りました。
photo/OhshimaHideaki
その楽しみとは、この風景をベストな時間帯で眺めること。
photo/OhshimaHideaki
予想通り、西陽を浴びたこんな素晴らしい風景がそこには待ち構えていました!
信じられないことに、この見事なススキの風景は一般には全く知られていません。
僕の住む兵庫県には映画『ノルウェイの森』ロケ地にも使われた砥峰高原(とのみね)というススキの名所があるのですが、近年はあまりの人気で大混雑。
もしそこでこんなショットを撮ろうとすれば、フレームの中には他の人でいっぱいになってしまうことでしょう。
photo/OhshimaHideaki
それがここでは誰にも遠慮も気兼ねもすることなく、好きなだけ楽しむことができてしまうんです。
これって僕にとっては最高の贅沢で、何よりも望んでいることなんですね。
photo/OhshimaHideaki
英語ではジャパニーズ・シルバーグラスと呼ぶそうですが、まさに西陽を受けて銀色に輝き、風にそよぐこの風景は日本の秋には欠かせないものでしょう。
photo/OhshimaHideaki
この日のラストは、そこからまた少し離れた場所。
こんな複数の場所を1日のうちにテンポ良く楽しめるのも、オフロードバイクならでは。
ここもまた同じようにススキに囲まれたアプローチを進み・・・
photo/OhshimaHideaki
登り詰めるとそこは、はるか遠くの山々を見渡せる絶景ポイントです。
photo/OhshimaHideaki
12月に入ればここは白銀の世界となってしまうので、今年もこの風景を楽しめるのはあとわずか。
photo/OhshimaHideaki
日暮れもすっかりと早くなってきました。
次に乗る時にはジャケットや暖かいアンダーも必要になってくるのでしょう。
そして鮮やかに色づいた、今日とはまた違う素晴らしい景色が待っていることは間違いないことなのです。
今年の残りのシーズンもあとわずか、さあ思いっきり楽しみましょう~♫
END
ここらへんです。
オーシマさんの乗っているのはシェルコ/SHERCO TY125 CLASSICです。現在名前は変わりTY125 Adventureになっていますが、SHERCO JAPANのHPに載っています。ここには素敵な動画もありますよ。
小排気量オフロードバイクの魅力がよくわかる動画です。
上から2つ目の動画は成田選手のデモランです。場所はSHERCO JAPANさんの前にある庭です。トライアル遊びのできるちょっとしたセクションがあり、裏にはエンデューロバイクの走れるコースもあります。
あ、そうなんです、この車両はトライアルとオフロードバイクの中間的なバイクなんです。
スタンドが右側にあるのもそのためです。
Discover another way to ride.
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意見はお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之
OTHER POST
- 2022.05.15 ピンクレディー
- 2022.05.10 GW中にあちこち出没のマウントヒヒ
- 2022.05.06 毎月5日はJUST MY COOL「さくら、サクラ、ときどき林道」その2
- 2022.05.05 毎月5日はJUST MY COOL「さくら、サクラ、ときどき林道」
- 2022.05.01 4月の編集後記「広告とジャーナリズム」
- 2022.04.15 「ペプシマンはこうやって生まれた」大貫卓也氏の全仕事をまとめた作品集が発売
- 2022.04.06 SUGO学園2022開校しました〜♪Part2
- 2022.04.05 SUGO学園2022開校しました〜♪
- 2022.03.25 「オフロード始めたいんですが...」/ 毎月25日は「今さら聞けない疑問質問にトップライダーや関係者がお答えします」
- 2022.03.15 「サラリーマンはスゴイ、お父さんはガンバってる!」
- 2022.03.05 363,000円(税込)の4スト125フルサイズ
- 2022.02.25 「自分のバイクにもオリジナルデカール」/ 毎月25日は「今さら聞けない疑問質問にトップライダーがお答えします」
- 2022.02.22 SUGO学園2022が開校するよ〜。楽しく遊んでるウチにバイクに乗れるようになっちゃうよ。
- 2022.02.15 便利な人、お得な人にはならない方がいい / 毎月15日はCMの裏側から Vol.1
- 2022.02.08 古い映画のパンフレット譲ります・・・
- 2022.02.06 ミニバイぱにっく・ビジバイぱにっく2021 / Part3
- 2022.02.05 ミニバイぱにっく・ビジバイぱにっく 2021 / Part2
- 2022.02.05 ミニバイぱにっく・ビジバイぱにっく 2021 Vol.4
- 2022.01.25 新企画スタート。Vol.1は「MXブーツが硬くて、どうしたら?」
- 2022.01.17 毎月15の日はCMの裏側から
Loading...