• RSS TAKAKIYA
  • MotaFriends
  • Sportsland SUGO
  • OFFROAD VILLAGE

2025.02.15

林道ツーリングに行ってみたい♪Vol.01 / ADVENTURE RALLY 2025

アドベンチャーラリー2025ポスター1

 
 
■「わたしも林道ツーリング行きたい!でも一人は不安だし・・・」Vol.01-13.Feb.2025- 

 「オフロード走ってみたい、林道とか走ってみたい・・・でも」

 
 「林道って、季節も感じられて気持ちよさそうじゃいすか!
 でもわたしひとりでは、不安なんですよね〜」

 
 

000A茶畑
▲photo/HIROTAKA KAWASAKI

000A桜と鉄橋
▲photo/HIROTAKA KAWASAKI

モンキーバハカップル

 
 

■オフロードツーリング 林道ツーリング 

 「そもそも林道ってどこにあるの? 自分が走れそうな林道がいいんだけどなぁ」

 

 「ビッグオフに乗ってるんだけど、林道ツーリングに行ってみたいんですよ・・・」

 
↑こんなふうに考える方も多いかと思います。そもそも林道がどこにあるかもわかんないですし、仮りに行ったとしても一人だとなんかあったら・・・っていう不安もありますしね。林道ツーリング楽しいですよね。行ってみたいですよね。

 
 いろいろ変化する風景、その時々の季節、その地方での食べ物、てかカップ麺でも美味しい、そして温泉・・・バイクで走る以外にも魅力があります。

 
 
 
DSC02884 2
▲ツーリング途中で食べるアイスってなんであんなに美味しいんですかね・・・

夕方のトンボ
 
 

■ADVENTURE RALLYのイメージガール「あいちゃん」

 
 「どんな道なのか、どこに繋がってるのか、どこまで入っていけるのか、分からないからこそのドキドキ・ワクワク感が好きですね。非日常を味わってる感じがたまらない!」

 

 「あとは、場所によっては結構ガレてるので、上達が遅い私にとって、“乗る”練習にもなってますね。次の日は絶対に筋肉痛になるんですけど。」

 

 「走った後、山の上で食べるカップラーメンも、ちょっとしたキャンプのようで最高ですよ!」

 
 あのアドベンチャーラリーのイメージガールをやっているあいちゃんはセローで去年林道デビュー。そして夏、アドベンチャーラリー播州に参戦! 今ではすっかり林道ガールになったみたいです。そのあいちゃんから林道の魅力についてのコメントがコレ。

 

 あいちゃんはすっかりこのアドベンチャーラリーのトリコに。昨年はオクシズ、播州、みちのくに参加したそうです。

 
 

00007
▲オクシズでのあいちゃんです。参加された皆さんと記念写真!この時はまだロードバイクのみでオフロードバイクには乗ってませんでした。この直後にセローを購入!

 

■ADVENTURE RALLYの魅力

 

 「魅力はたくさんあるんですけど…一人参加でも最高に楽しめること、ですかね〜。
アドベンチャーラリーはただ林道を走るイベントではなくて、スマホで専用のコマ図を見ながら進むので、地図をちゃんと見ていないとルートを間違える可能性もあって面白いんですよ笑
気付いたら自分が先頭で何台も連なってルートミスしてるとか…笑」

 
「一人で参加しても、なんだかんだ他の参加者と話せたりするんですよね。もちろん一人で黙々と走ることもできますけど。
あとは、一人で参加して何かあっても、スタッフさんはもちろん、参加者も皆さん優しいので助けてくれますね。」
 
 あいちゃんは今年も走る方に参加するらしいです。「全てに出たい!でも一つだけ仕事の都合がつかないんですよ〜!!!」だそうです。
 
 完全にトリコです。

 
 

オフロードバイク林道

 
 

道で応援
▲ルートの途中、道路脇から応援してくれてる方も。ものすごく嬉しかったです!
 

夕方のバイク

 
 

■再会と現地の食事や温泉も
 

 「手軽にラリーを楽しめる事や、現地で知り合った人と話が出き、いつしかアドベンチャーラリーで、再会する事が楽しくなりました。」

 

 「昨年はフル参戦、全てに参加しました。そこで知り合った方々と再会する楽しさや、開催地での食事や温泉が楽しみになり、仲間と一緒に走れたことが楽しかったです。」

 

 ↑こちらは昨年全てに参加されたというOさんに伺いました。会場での食事やラリー中のお昼も格別ですよね、これはホントそう思います!。三ツ星レストランよりある意味美味しいかも!(三ツ星レストランに行ったことないけど 笑)

 
 

ベータレンタル

 
 

稲穂夏

 
 

撮影隊1

 
 
スタート前の集合
 
 

太田+あいちゃん

 
 

■ADVENTURE RALLY 2025  
 大人気となったこのアドベンチャーラリー、今年は5回の開催。
 
①オクシズ 3/29-30 静岡市葵区相俣(募集期間1/29-3/22)
②四国 5/3-4 愛媛県南予エリア(3/1-4/20)
③北軽井沢 6/7-8 吾妻軍長野原町北軽井沢 (5/7-5/26これは短い!)
④播州 8/10-11 兵庫県北西部(6/10-7/29)開催日の記載に間違いがありました。修正済み2月22日
⑤みちのく 10/12-13 岩手県遠野町(8/12-9/30)

 

https://ren-x-mission.com/post-categories/cross-mission-アドベンチャーラリー

 
 このアドベンチャーラリーは、オフロードを走行できるバイクであればなんでもOKです。この写真の播州ではゴリラ2台で参加されたカップルのお二人もいました。
 
 アドベンチャーラリーはKRAZyも協力していま〜す。あ、広告でした!笑

 
 

■あいちゃんの連載コラム 

 そんなわけで、このあいちゃんの連載コラムを春から始めます。

 

 このアドベンチャーラリーのこと、林道ツーリングのこと、だけじゃなく日々バイクに乗ってて(セロー250とレブル250)感じたことなどがテーマのコラムです。

 

 毎月特定の日にアップの予定です。たぶん15日かなと思います。

 

 最初のコラムはこのアドベンチャーラリーについての予定。早ければ3月にはスタート。女性目線のバイクコラムです。乞うご期待!

 
 

播州ツーリング中に集合写真

 
 

■ポスターできました 

 このアドベンチャーラリー2025のポスターできました。

 

 貼ってもいいよ〜、という方がいらっしゃったら連絡くださーい。
 
 kondo@krazy-web.com

 

アドベンチャーラリーはモトラーダ大和さんとクロスミッション石戸谷さんが主催、そして各地の協力していただいているスタッフの皆さんのチカラで開催されています。

 
 

AdRallyポスター2025

 

続く、つづく、、、
 
 
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 
KRAZy/クレイジーはKRAZy DESIGNが運営発信しています。KRAZy DESIGNでは広告企画と制作(ポスターやCMなど)および商品企画開発などを行っています http://www.krazy-web.com/custom/krazy_kondodesign-2/
質問・ご意見などはこちらアドレスへ → kondo@krazy-web.com
KRAZy発行責任者:近藤正之/KRAZy DESIGN

OTHER POST

Loading...