2022.06.15
B E A T L ● S
■毎月15日はCMの裏側から / B E A T L ● S-15.Jun.2022-
KRAZyの母体であるKONDO designは広告企画と制作が本業です。TOYOTA、Suntory、Panasonic、日本生命、ミツカン、コカ・コーラ、クリニークなどの企業の仕事をしてきました。毎月15日は、その広告の裏側をここでちょっとお話しさせていただきます。
今日のテーマは「広告企画ってどんな仕事なの?」です♪
■タレント広告
タレントを使う広告ってのは自分はあまり好きじゃないです。広告を発注する企業さんからすれば、注目が集まりやすいですから当然なんでしょうけど。
とはいえどうしても使わないといけない、ってこともあるわけです。競合(多数の他社と競い合う)の場合や、規模の大きな広告の場合は特に。例えばクルマやビール、化粧品とか。
そんな時に考えたアイディアがあります。もう今となっては実現しないと思われるので書いちゃいます♪
■ビート●ズ
「どーせ使うならすっごい人を使いたいなぁ、例えばビート●ズ。あ、こういう使い方なら今も4人は生きてるかも。」ある日思いつきました。商品はとても未来的な商品。その企業がかなりチカラを入れてきた商品です。はい競合です。
「でもその頃ならジョンは死んでるから3人しかいないじゃん」と思われますよね…。でも、実は生きていたんです。
イエローサ●マリンという映画はご存じですか?ビート●ズの4人がアニメになって出てくる映画です。非常に有名なイラストレーターの方が描いたこの4人が主人公です。
その映画の中ではちゃんとジョンも生きています。このイラストレーターの方が描けば、ジョンを生き返らせることができると考えました。
有名人だけどタレントさんじゃない、というタレント広告のポスター案。ビールの広告の夏バージョン。涼しい広告ができないかなぁと思って、幽霊たちがビール飲んで花火見るみたいなのを考えてました。なので幽霊の皆さんの手にはビールが。結局ボツになったので、その後、某オシャレグッズ百貨店の夏のバーゲン広告に提案。この時もボツ・・・(笑。これはその時のプレゼンに使ったスケッチだったような
あのとてもオシャレで人の本質を描いたストーリーは、まさに理想の社会でこれが未来かなとも言えるし。その商品の未来性にも合ってるし(金属キラキラの未来ってのはなんか嫌だったんすよ)
で、いろいろ調べたらそのイラストレーターの方は当時ご存命でなおかつ「描いてもいいよ」って返事が。ビートルズの3人にはまだ確認撮ってはないけど少なくとも描く方はOKと。
あの時は本当にワクワクしたなぁ。
これもある意味タレント広告?某ファッションビルのクリスマス広告。ゴミの山にサンタがいる、というビジュアル(苦笑。あくまでもオシャレにムーディーに撮影。ほぼ日没した夕方の光をイメージしてました。カメラマンとも打ち合わせしました。クリスマスって消費社会の象徴だなぁって考えてた。これもボツ
で、結果はどうなったかというと、どなたもこんなCMを見た方はいらっしゃらないと思います。つまり負けました。まぁインパクトはあるし、内容も商品に合っていたので、ある程度は勝ち抜いたんですが、負けました。中盤くらいで脱落したような記憶があります。
アイディアを出すとき、まずは条件をすべて取っ払って考えます。「こんなことができたら目標は達成できるかも」ってことをまず考えます。
それができないなら・・・と、徐々に現実に擦り合わせていく。というやり方です。
広告企画って多くの場合が「そんなの無理でしょ」っていうような課題をいただくことがほとんどです。だからお金をもらえるわけですけど。
それを表現とアイディアで解決していくわけなんですが、まずは理想型を考えることが多いです。で、一応提案はします。当然現実的な案の後に。
ごく稀にですが「そのアイディアいいね。それをやろう」っていうチャンスもあります。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之/KONDO design
OTHER POST
- 2022.06.15 B E A T L ● S
- 2022.06.05 毎月5日はJUST MY COOL「胸いっぱいに春の香りを吸い込んで、」
- 2022.06.03 New 和甘味と次回販売予定のTee
- 2022.06.02 SUPERMOTO JAPAN 22 R2 / S2
- 2022.05.25 スライドのコツって?/ 毎月25日は「今さら聞けない疑問質問にトップライダーや関係者がお答えします」
- 2022.05.15 ピンクレディー
- 2022.05.10 GW中にあちこち出没のマウントヒヒ
- 2022.05.06 毎月5日はJUST MY COOL「さくら、サクラ、ときどき林道」その2
- 2022.05.05 毎月5日はJUST MY COOL「さくら、サクラ、ときどき林道」
- 2022.05.01 4月の編集後記「広告とジャーナリズム」
- 2022.04.15 「ペプシマンはこうやって生まれた」大貫卓也氏の全仕事をまとめた作品集が発売
- 2022.04.06 SUGO学園2022開校しました〜♪Part2
- 2022.04.05 SUGO学園2022開校しました〜♪
- 2022.03.25 「オフロード始めたいんですが...」/ 毎月25日は「今さら聞けない疑問質問にトップライダーや関係者がお答えします」
- 2022.03.15 「サラリーマンはスゴイ、お父さんはガンバってる!」
- 2022.03.05 363,000円(税込)の4スト125フルサイズ
- 2022.02.25 「自分のバイクにもオリジナルデカール」/ 毎月25日は「今さら聞けない疑問質問にトップライダーがお答えします」
- 2022.02.22 SUGO学園2022が開校するよ〜。楽しく遊んでるウチにバイクに乗れるようになっちゃうよ。
- 2022.02.15 便利な人、お得な人にはならない方がいい / 毎月15日はCMの裏側から Vol.1
- 2022.02.08 古い映画のパンフレット譲ります・・・
Loading...