2021.06.13
四国アドベンチャーラリー7月24日に。今日から再募集開始。
■四国アドベンチャーラリー7月24日に延期開催。募集開始-13.Jun.2021-
GPSで辿るのんびり山岳ラリー「四国アドベンチャーラリー」は7/24に延期開催されます。
その再募集が、今日6/13の20:00より始まりますよ!
イベントの詳細はこちら
↓ ↓ ↓
https://ren-x-mission.com/posts/cross-mission-モトラーダ-四国アドベンチャーラリー/?fbclid=IwAR2k5Y0e_-j641kdlGfbolTfC8EjzBf-gdv1pk6ZOs63qV4Kp7TPsvu9Jgo
KRAZyも参加したい・・・。4st125のモタードだけど、それでもOKだって。タイヤやオンロードだけど車体も軽いからなんとかなるかなぁー。
まぁダートはレースでも慣れてるし♫
※キャンセルの方はこれより順次返金されるそうです!
<今日のトリビア「モタードとスーパーモトの違いは?」>
モタードはスーパーモタードの略です。スーパーモトと意味は同じです。
スーパーモタードはSupermotardと書き、仏語。スーパーモトはSupermotoで英語。日本ではスーパーモタードの名前で流行し始め、バイクの名称にもモタードがつけられるように。その後、全日本スーパーモタード選手権(MOTO1)が全日本スーパーモト選手権に名称が変わります。
モタードはバイクの名称にもなっていたことから一般に広く伝わり、一般にこのジャンル全体がモタードと呼ばれるようになっていきます。いっぽうレースではスーパーモトの名称を使っていることから、スーパーモトはレースを指すことが多いようです。
モタード=ストリートを含むこのカルチャー全体を意味することが多い。
スーパーモト=全日本選手権がスーパーモトを使っていることから、レースを指すことが多いようです。ただし、厳密な意味の違いは無いようです。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之
KONDO design / 近藤正之
OTHER POST
- 2022.08.06 8月20-21日のCity Trial Japanはビーチサイドで
- 2022.08.03 SUGO学園、大人気イベントに♬
- 2022.07.13 今週末はMota Friends Partyですよ〜♪
- 2022.06.10 モタミ in 猪苗代/福島
- 2022.06.07 SUGO学園 2022 vol.4「オフロードバイク遊びしてみませんか?」
- 2022.05.15 ピンクレディー
- 2022.05.13 ナリタデンドウマツリ2022春
- 2022.04.28 このツアーが人気なわけ/バックカントリースノーモビルツアー/その2
- 2022.04.27 このツアーが人気なわけ/バックカントリースノーモビルツアー
- 2022.04.26 JMX Rd.2 ベルモンドCUP 川越OFV大会
- 2022.03.20 27日(日)はケゴンベルグ。ダイナミックハードエンデューロ関東で初開催。
- 2022.03.18 「Next Riders」in勝沼山梨 / CROSS MISSION
- 2022.03.16 CROSS MISSION 22 Next Riders 勝沼山梨
- 2022.03.11 MFJスーパーモトジャパン2022スケジュール
- 2022.02.22 SUGO学園2022が開校するよ〜。楽しく遊んでるウチにバイクに乗れるようになっちゃうよ。
- 2022.02.18 新しいモタードレース?カブもサーロンも、キッズも女子も/Part2
- 2022.02.17 新しいモタードレース?カブもサーロンも、キッズも女子も
- 2021.12.21 ダイゴ祭り「ありがとうエビス南」
- 2021.12.20 九州モタードミーティング2021
- 2021.12.20 MFJ FLAT TRACK レース 川越オフビで開催!12/26sun
Loading...