• RSS TAKAKIYA
  • MotaFriends
  • Sportsland SUGO
  • OFFROAD VILLAGE

2023.05.08

JEC レース写真、ほしい方に差し上げます。

#462-x
 
 

■JEC レース写真は欲しいという方には差し上げます。
村田SUGO2DAYS エンデューロ JEC2023 R2-3
-08.May.2023- 

 

 GW中の4月29-30日、スポーツランドSUGOで全日本エンデューロ選手権2023 第2戦 R2-R3が開催されました。

 

 KRAZyも取材に行っていました。そこで撮ったレース写真ですが、欲しい方には差し上げま〜す。記事に使わなかった写真はパソコンの中で眠っているだけですし、そんなことなら何かのお役に立てたらと思いまして。

 
 

#401-x

 
#361-x
 
 
◾️kondo@krazy-web.com
 

欲しいという方はこちらにメールをください。
 kondo@krazy-web.com
下記の内容をご記載ください。
・お名前、クラス、ゼッケン番号、車両と車体カラーやウェアなどの特徴を教えてください。探しやすくなります(1万枚くらいの中から探すので、見た目の特徴があると探しやすいんですよ〜)
・提供するご自分の写真に限らせてください。
・広告やプロモーションに使う際は記載ください。

 
 

1ノートリ「
 

#2-x
 

#33-x
 

#33-x
 
新緑2
▲こんな気持ちのいいピクニック道のようなところを走ります。ここはエンデューロテスト区間になり、山の中に設定された7-8キロのコースです。速く走るのは難しいですが、ただ走るだけならそう難しくはないです。CRF125FとかTT-R110などのコンパクトファンバイクなら誰でも走ることができるんじゃないでしょうか。コースガイドさんと一緒にのんびりと走ったら楽しいだろうなぁというコースでした。あ、1周が20-30キロあるんだけど、それを1周するのも楽しいかも、ガイトさん付きで。ちょっと美味しいお昼持って行ったらサイコーに楽しいかも。そんなイベント企画したいなぁ。
 

W#201

 

#349-x

 

#492-x
 

トモ

 

#13-x
▲このレースは1周の中でタイムを測る区間とそうでない区間があります。タイム計測はないですが、指定の時間内で走り切らないといけません。速い選手は余裕もあるので、観戦の皆さんにも挨拶してくれます。これがちょっと嬉しい。

 

仲のいい3人
▲ライバルだけど実はとても仲のいい三人。#3ツバッチ/飯塚翼、#6ヨシカズ/保坂修一、#5トモ/酢崎友哉、元々は千葉の成田モトクロスパークで走ってた。この三人が次の時代の日本のオンタイムエンデューロを作っていくのかも。
 

新緑
 
 

レポートは少々お待ちくださ〜い。
誰が勝ったのかはmfjなどの各レースレポートで報告されていると思います。
KRAZyが気になったことは、
選手会のこと、
何を目的に開催するのか?目指すのはどこか?ということ
あぐい亭のこと
全日本エンデューロ選手権/JECの魅力って何か?
つまりオンタイムエンデューロの魅力って何か?ということ
などなどが気になりました。でも、レポートでちゃんと書けるかどうかわかりませんが・・・そんな内容を伝える文章力がないからなぁ。

 
 
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之/KONDO design