2021.06.28
OVO オフロードビークル協会の活躍に感謝状
■OVO オフロードビークル協会の活躍-28.Jun.2021-
2020年12月16日(水)、豪雪で有名な新潟県中越地区で稀に見る激しい積雪によって越関越自動車道の上り車線(六日町ICから塩沢石打ICエリア)で立ち往生が発生。1000台以上の渋滞が発生。
長期にわたる立ち往生で飲料も食料も持たない方々にスノーモービルやキャタピラATVで物資を運んだのがこのOVO/オフロードビークル協会でした。
国土交通省北陸地方整備局からこの活動に対して感謝状をいただいたそうです。
まれに見る豪雪によって高速道路上に渋滞が発生し、多くの方々がクルマに閉じ込められました。立ち往生したクルマとクルマの狭い隙間を縫って行けるビークルは自衛隊にも国土交通省にはなく、地元のOVOのモービル等の活躍によって多くの方々の命が救われました。今だから言えますが、この時の取材でわかったのは、あまりにお粗末な自衛隊の人数と装備。それではどうにもならない状態。そんななかこのOVOが自主的に活動を申し出て、国土交通省も高速道路の通行許可を出した、というのが事実・・・。
自衛隊の運び込んだ食料及び飲料などをスノーモービルやキャタピラATVに詰め替えていく。そして渋滞する車両の間をすり抜けて1000台に運んでいく。途方もない作業です。ちなみに雪の中でガソリンがなくなると凍死の可能性が出てきます。エンジンが止まり暖房が切れると車内の温度は外気温と同じにまで下がります。鉄の車体は時に外気温以下になり車中の方が寒いということも発生します。
レポートPart1
↓ ↓ ↓
http://www.krazy-web.com/custom/25775/
レポートPart2
↓ ↓ ↓
http://www.krazy-web.com/custom/2020年豪雪による関越渋滞3日間%E3%80%82part2/
各車両にガソリンも運びました。
ちょっとだけ怒っていいですか?この時助けられ方々からの感謝の連絡ってほぼ来てないそうです。あんだけ報道されたわけで誰が自分を助けてくれたのか知ってるはず。助けられた方々は感謝してないンでしょうか・・・いるよね、自分最優先でやってもらうこといが当然だと思ってる(汗。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之
KONDO design / 近藤正之
OTHER POST
- 2023.10.31 ATVってなに?どこで乗れるの? Part2
- 2023.10.30 ATVってなに?どこで乗れるの?
- 2023.09.03 ATV Attack Ride in Niigata / part4
- 2023.09.02 ATV Attack Ride in Niigata / part3
- 2023.09.01 ATV Attack Ride in Niigata / part2
- 2023.08.31 TKKY ATV Attack Ride in 新潟 / part1
- 2023.06.28 ATVクロスカントリー遊びその2「キッズも、草原も、雪の中も」/ TKKY
- 2023.06.27 ATVクロスカントリー遊び 「アタックライド」/ TKKY
- 2023.01.05 ケン・ブロック氏 亡くなる
- 2022.10.23 ATVクロスカントリー遊び 「キッズも草原も雪の中も」/ TKKY
- 2022.10.23 ATVクロスカントリー遊び 「アタックライド」/ TKKY
- 2022.10.22 TKKYのATVアタックライド/「新エリア開拓」
- 2022.09.30 TKKY ATV戸狩ツアー!
- 2022.09.24 Can-Am ATVの2023モデル価格発表
- 2022.09.16 オリジナルアパレル / TKKY
- 2022.08.02 ATV Attack Ride in Niigata / part4
- 2022.08.01 ATV Attack Ride in Niigata / part3
- 2022.08.01 ATV Attack Ride in Niigata / part2
- 2022.07.31 TKKY ATV Attack Ride in 新潟 / part1
- 2021.11.30 NEXCO東日本はOVO/Off-Road Vehicle Organization と災害協定を締結
Loading...