2020.05.12
OVO / 一般社団法人オフロードビークル協会
■OVO / Off-road Vehicle Organization 一般社団法人オフロードビークル協会が設立。12.May.2020災害時にこのATVの可能性が大きく注目され、またすでに活躍もしています。作年の秋の台風による災害時も各地で活躍しました。
ならばもっと多くの方々の役にたつために、と「一般社団法人オフロードビークル協会 / OVO」がこの春設立されました。
このKRAZyでもしばしばATV遊びに行っていますが、アレです。昨年は雑誌DAYTONAも注目し特集されました。誰でも乗れて楽しめる、新しいアウトドアビークルです。
このATVは楽しいだけではなく、高い走破性もかねそなえています。「高い走破性+操作が容易」というちょっと珍しいビークルです。
このオフロードビークルのなかには、ATVと同時に冬期の雪のなかでも高い走破性と運搬力を持つスノーモビルも含まれています。
▲ATVの操作は比較的簡単です。クルマのような訓練はあまり必要としません。スマホを操作するように直感的に乗る事ができます。
▲ATVはトラック(キャタピラ)を装備すれば雪の上も走行できます。
▲スノーモビルはその名前のとおり雪上を走行できるモービルですが、上級者であればこのような険しい雪のなかも走行できます。荷物もクルマほどではないですが運べます。荷物を載せるソリ車体を牽引すれば多くの荷物も運べます。
■ATVとは
ATVとは、四輪の超小型の乗り物です。バギーとバイクの中間のような乗り物です。
バイクのようにまたがって乗り、丸いハンドルではなく、バイクのようなハンドルバーで操作します。
一般走行では、基本的にはオートマチックでギアチェンジの必要はありません。
ただし、4輪駆動、ローギアー、ハイギアー、バックなどのギア操作はあります。
通常は後輪の2輪駆動、より走破性を上げたいときは4輪駆動に。
などのギアチェンジが可能です。
一般のクルマや4輪駆動自動車が行けないようなところも走破可能です。
乗車は1人か2人まで(車両によって変わります)。
免許は必要ありません(一般公道は走行不可)。
タイヤだけではなくトラック(キャタピラ)を装着することも可能です。
雪のなかも走行可能になります。
一昨年の山梨などでの大雪による道路通行不可でいくつかの村の
交通が途絶えてしまったことがありましたがあのような道路でも走行が可能です※。
雪が積もった冬期はこのトラック仕様に、それ以外はタイヤで。
という使い方も可能です。
※一晩で新雪が2mという場合は走行できない可能性も。この場合はスノーモビルが向いています。このOVOではスノーモビルでの活動も行っています。
▲駆動は2輪駆動と4輪駆動が使い分けが可能。4輪駆動では非常に高い走破性をしめします。一般の四輪に比べ車幅が狭いことも高い走破性を持つ要因のひとつです。
▲トラック装備のATVも非常に高い走破性がああります。
■PR TIMESにも紹介されました。
詳しくはPR TIMESをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000056786.html?fbclid=IwAR2LT0fcV1Ogp6mL2lDPQgQZEBX42CN6WgZW9Xhispy4Qh6mvJl0SET1SSY
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之
企画・編集・制作はKONDO design / 近藤正之
KONDO designは 広告企画・制作が主な仕事です。時には商品企画なども行ないます。Panasonic、TOYOTA、Suntory、Sapporo Beer、Asahi、ANA、としまえん、ミツカン、Loft、Monster Energy、日本生命、JT日本たばこ、クリニーク、コカ・コーラ社などを担当。工業デザインではヤマハ楽器+小室哲哉のオリジナルピアノのデザインも。
KRAZy(クレイジー)はグッズ販売によって活動資金を得ています。できるだけ広告収益の比率をさげるためです。広告業をなりわいとしているからこそ、広告出稿によるその影響力を知っています。できるだけレポート内容を自由に書けるようにするための工夫です。無料メディアでありながらも広告クライアントからの影響を受けたくないと考えています。
OTHER POST
- 2020.12.29 2020年豪雪による関越渋滞3日間。Part2
- 2020.12.28 2020年12月、豪雪による関越渋滞3日間。Part1
- 2020.12.27 TKKYマガジン 2021年新春発行!!
- 2020.11.19 ハードアタックATV動画
- 2020.11.17 ATV PROMOTION / Can-Am & POLARIS
- 2020.10.29 2021 ATV / Can-Am
- 2020.10.23 OVO / 一般社団法人オフロードビークル協会 in 山形蔵王
- 2020.10.16 SSV 試乗インプレ/MAVERICK X3 XRC TURBO RR カンナム マーベリック
- 2020.09.28 ATV キャンプ&ライド in 糸魚川シーサイドバレー+焼山温泉 / TKKY
- 2020.09.14 ATVに乗ってみませんか?お子さまもOKですよ!!
- 2020.09.01 会員登録始まる。オフロードビークル協会/OVO
- 2020.08.25 ATV遊びが雑誌Daytonaに
- 2020.08.15 蔵王温泉スキー場でCan-Am ATV試乗会
- 2020.07.31 ATV camping by TKKY / さようなら7月
- 2020.06.24 ATVアタックツーリング by TKKY / Part2
- 2020.06.23 ATV アタックツーリング by TKKY
- 2020.05.27 SSV/CAN AM DEFENDER PRO HD8
- 2020.05.25 SSVって知ってます? サイド・バイ・サイド・ビークル。なんでサイド バイ サイド?
- 2020.05.12 OVO / 一般社団法人オフロードビークル協会
- 2020.04.28 「オフロードビークル協会」設立。災害にそなえるために
Loading...