2021.03.07
ski-doo 2022モデル発表。
■ski-doo 2022モデル発表。-07.Mar.Mar-
ski-doo 2022モデルが発表になりましたねー。
今年はアースカラーみたいです。エクステリアデザインが欧州っぽいのがSki-Dooですが、今年のもオシャレです。
▲こちらFREE DIDE ターボ。
▲SUMMIT X EXPERT。サミットXエキスパートにはターボ設定はないみたい。
それぞれ3月の12日が申し込み締め切りだそうです。
ターボモデルは2021モデルからだったと思うんだけど、乗ったことがないンです。どんな感じなのかなぁ・・・乗ってみたいなぁ。
今年はなんだか乗れそうもない・・・涙。
■マシン詳細と購入は
各車両の詳細はコチラに。TKKY ウェブマガジンを
↓ ↓ ↓ ↓
http://takakiya.com/news/2022-ski-doo/
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之
KONDO design / 近藤正之
KONDO designは 広告企画と制作が主な仕事です。時には商品企画なども行ないます。Panasonic、TOYOTA、Suntory、Asahi Beer、ミツカン、Loft、Monster Energy、JT日本たばこ、などを担当。工業デザインではヤマハ楽器+小室哲哉のオリジナルピアノのデザインも。
KRAZy(クレイジー)はグッズ販売によって活動資金を得ています。広告収益の比率をさげ、広告クライアントからの影響力を受けない工夫です。
OTHER POST
- 2021.03.31 バックカントリースノーモービルはいかが。part2
- 2021.03.30 バックカントリースノーモービルはいかが
- 2021.03.28 スキードゥーとポラリスの乗り比べ
- 2021.03.07 ski-doo 2022モデル発表。
- 2021.02.27 Daytonaでも雪遊びのモービルやATV
- 2021.02.24 バックカントリースノーモビル / TKKYウェブマガジン 篠原成好撮影
- 2021.02.23 バックカントリースノーモビル / 篠原成好
- 2021.01.30 高速自動車道での大雪災害訓練が行われました。OVO
- 2021.01.27 KRAZy & White KRAZy 2021 発行します。
- 2021.01.12 KRAZy magazine 2021 Vol.24を編集中。発行は
- 2021.01.07 さっそく北海道でバックカントリースノーモビル。今月のグッズ販売は、
- 2020.12.29 2020年豪雪による関越渋滞3日間。Part2
- 2020.12.28 2020年12月、豪雪による関越渋滞3日間。Part1
- 2020.12.27 TKKYマガジン 2021年新春発行!!
- 2020.12.03 今年はお会いできそうです♪
- 2020.11.30 雪女はいる。
- 2020.11.25 今年は みんなのところに行けないけど 白く美しいプレゼントを送るのじゃ♬
- 2020.09.18 残暑お見舞い申し上げます。・・・てか、涼しい動画はいかがですかー
- 2020.09.01 会員登録始まる。オフロードビークル協会/OVO
- 2020.07.24 eMTB / モービルのトレーニングマシン
Loading...