2021.12.10
SUGO学園 Vol.4は19日
■SUGO学園 遊んでるうちにバイクに乗れるようになっちゃう。オフロードが走れるようになっちゃう。-10.Dec.2021-
「遊んでるうちにバイクに乗れるようになっちゃう。オフロードが走れるようになっちゃう。」
というのがこのSUGO学園。
スクールのようだけどちょっと違う。どっちかと言うとバイクレジャーです。宮城県にあるスポーツランドSUGOで毎月1回開校しています。
1年生から3年生までその経験によって学年が変わります。バイクに乗れなくても大丈夫ですよ。まずは平らなところで走ってみよ〜。教えているのはマキちゃん先生♫ 元モトクロス選手です。
■人気のヒミツは気軽さと親しみやすさ、そして自然豊かな里山を走れること
開校以来人気となっており毎回定員いっぱい♫というか定員オーバーとなっています。リピーターが多いのも特徴です。
このSUGO学園をきっかけにオフロードバイクを買った方もいらっしゃいます。
毎回大人気。それが楽しい空気も出してるのかなぁ。
■第4回目となる次回は19日(日)
バイクもウェアも一式レンタル可能です。
バイクはコンパクトな車両を2タイプ用意。TTR125(4スト125cc)とTTR110(4スト110cc クラッチ無し)があります。
今年最後となる今回のSUGO学園は臨時講師として全日本モトクロス国際A級の西條悠人選手も参加!もちろんマキちゃん先生も参加です♪
とにかく優しく丁寧に教えてくれます。ブーツの履き方から、汗で落ちないお化粧まで。
平らところを走った後はミニコースを走ったり♫。※この車両はレンタル車両のTTR125です。小さくて軽く、ゆっくりも走ります。クラッチあり。
こちらはスポーツランドSUGOのサーキットエリアの周囲の里山です。ものすごく気持ちいいです。それだけでも満足度高し!!
SUGOの里山やミニコース、会場の都合がつけば、国際モトクロスコースも走れます。
開催日は12/19(日)、エントリーは12/12までとなります。
SUGO学園詳細はこちら
↓ ↓ ↓
https://onl.tw/n4wDhgc
■KRAZyもお手伝いで参加してました
KRAZyも撮影やら裏方のお手伝いで参加してました。プレ開催も含めて3回参加していますが、ホントに大人気です。バイクは初めてとか、オフが初めてという方も、遊んでるウチに乗れるようになっちゃうンですよ。
こちらの車両が110cc。クラッチがないから乗りやすいし、何よりいいのが軽い、小さい、フロントタイヤが滑らないのでオフロードの恐怖感がなくなることです。どこでも行けちゃいます。小さいけど、実は走破力もあったりします。
■「てか、もう冬だし寒んじゃない?」それがぜーんぜん大丈夫♫
「てかもう冬だし寒んじゃない?」って思われる方もいらっしゃると思いますが、全然そんなことはないんですよ。やっぱ身体を使うので寒くはないです。むしろ暖かくなります。し、逆に暑い時期よりいいかもです(自分にとっては冬がオフバイクのシーズン!)。
申し込みは12日までになりま〜す。スクールじゃなく、バイク遊びです♫
ウェアもバイクもレンタルできます。あ、上の写真で女性の方が乗ってるバイク(110cc)がオススメ♫ オフの難しさや怖さを感じないままに乗れるようになっちゃいます。コレ重要みたい。あ、自分もこのサイズのバイクを今探し中。めちゃくちゃ楽しいんですよ!ちょっと難しいかなぁってとこも挑戦できるし、練習にもなる♫ 実はこのサイズのバイクでハードエンデューロの中級クラスに参加したことあるんだけど、軽々とどこでもいけちゃいました。大きな石ゴロゴロもヒルクライムも。(モタードのリアタイヤを流す・滑らす練習にもいいですよ〜。いつかモタード仕様を作りますね)
サーキット周辺のワインディングも走れるよ
コケても大丈夫。てか、コケるとうまくなるし、楽しいすよ〜。
こちらは3年生。里山に入っちゃいます。こんなとこでもTTR125やTTR110なら軽々行けちゃいます。持ち込み車両もOKです。でも中級、上級者向けの内容じゃないのでご注意ください(笑。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之/KONDO design
OTHER POST
- 2022.08.17 WE LOVE MOTARD 2022 始まりま〜す。
- 2022.08.15 毎月15日はCMの裏側から/「マイナスプロモーション」
- 2022.08.10 NEW DESIGN 2022 SUMMER!!
- 2022.08.08 「BIG KRAZy」発行しました。
- 2022.08.05 毎月5日はJUST MY COOL「濃緑の山々を走ろう!」
- 2022.07.27 毎月25日は「今さら聞けない疑問質問にトップライダーや関係者がお答えします」は今月もお休み
- 2022.07.05 毎月5日はJUST MY COOL「森林鉄道の跡を探しに行ったよ」
- 2022.06.15 B E A T L ● S
- 2022.06.05 毎月5日はJUST MY COOL「胸いっぱいに春の香りを吸い込んで、」
- 2022.06.03 New 和甘味と次回販売予定のTee
- 2022.06.02 SUPERMOTO JAPAN 22 R2 / S2
- 2022.05.25 スライドのコツって?/ 毎月25日は「今さら聞けない疑問質問にトップライダーや関係者がお答えします」
- 2022.05.15 ピンクレディー
- 2022.05.10 GW中にあちこち出没のマウントヒヒ
- 2022.05.06 毎月5日はJUST MY COOL「さくら、サクラ、ときどき林道」その2
- 2022.05.05 毎月5日はJUST MY COOL「さくら、サクラ、ときどき林道」
- 2022.05.01 4月の編集後記「広告とジャーナリズム」
- 2022.04.15 「ペプシマンはこうやって生まれた」大貫卓也氏の全仕事をまとめた作品集が発売
- 2022.04.06 SUGO学園2022開校しました〜♪Part2
- 2022.04.05 SUGO学園2022開校しました〜♪
Loading...