2022.10.20
YAMAHA TT-R125LWE発表!
■YAMAHA TT-R125LWE発表!-20.Oct.2022-
YAMAHAからついにTT-R125LWEが発表されました。
4スト125ccのミニモトファンバイクです。大人気となっていたCRF125Fのヤマハバージョンと言ったらわかりやすいでしょうか。KRAZyでも乗っていますが、SUGO学園でもレンタル車両として使っている車両です。その新型が発表されました。
キャブ仕様のセル付き、フロントは19インチ・リアが16インチのミニモトです。
気になっていた価格は451,000(税込)、まぁCRFに比べちょっと高めですね。
詳しくはこちら。
↓ ↓ ↓
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/ttr125lwe/
■近いうちにインプレを
近いうちにCRF125Fと乗り比べのレポートをアップしますね。
って、実はもうこの新TT-Rには乗ったんですが、この2車は似ているようでかなり違います。どっちがいいというより好みや使い方で選ぶのが正しいような気も。
SUGO学園から
「↑こういうフォームで乗れたらいいなぁ」とか思ったりしますよね、このTT-R125ならこんなことも身につけやすいです。丸太超え、ウィリー、なんかも身につけるのはオススメ。
4スト125のこのサイズのミニモトは今ハードエンデューロで人気です。小さく足つきが良い&軽い、なのに走破力があるから「ハード専用」というイメージがあるけど、実はそういう特殊なバイクではないです。誰でもオフやバイクの楽しさを体験できて、なのに基本が学べるスキルアップ車両かなと感じています。ちなみに、ロードレース最高峰JSB1000のトップ選手も冬季はこのサイズのバイクで練習するんですよ。OFVで何度も見ています。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之/KONDO design
OTHER POST
- 2023.02.11 BETA 2023 RR4T 350 / パンチの効いたマシン
- 2023.02.10 BETA 2023 RR4T 390 / 人気SF映画のあの頼り甲斐のあるアイツ
- 2023.02.07 BETA 2023 RR2T 250 / 300とは一卵性双生児。だがこちらは
- 2023.02.06 BETA 2023 RR2T 200 / そうです!いいトコどりなマシン
- 2023.02.05 BETA 2023 RR2T 125 / なぜ欧州の若手選手が125に乗るのか
- 2023.02.03 BETA 2023 RR2T 300 / 300が人気なわけ
- 2023.01.27 ベータ エンデューロ 2023 インプレ / ベータはなぜこんなに人気?
- 2023.01.16 カスタムパーツは何がある? / TT-R125 & CRF125F
- 2022.12.28 ski-dooからG5登場!まさにエキスパート
- 2022.12.26 新スタイルのスノーモービルNeo登場! Enjoy系?スキルアップ系?
- 2022.10.20 YAMAHA TT-R125LWE発表!
- 2022.09.20 モーニングサービスの発祥の地から新車インプレ♪
- 2022.09.16 KawasakiからKLX230SMデビュー!10月15日
- 2022.06.21 新生TM Racing
- 2022.06.12 TTR125 近藤香織選手レースレポ/JNCC R-1サザンハリケーンとTTR125 2022年型の試乗インプレ
- 2022.01.08 MXブーツのサイズ交換無料キャンペーン/ダートバイクプラス 1/7/2022〜2/25/2022
- 2021.07.02 ミニバイぱにっく♫ & TTR110♪♪
- 2021.03.12 キッズ、レディース向けMXブーツ ガエルネ”GX-J ”デビュー
- 2021.03.06 後編/試乗インプレ&車両解説/ハードエンデューロマシン”MORI SPECIAL YZ250X”
- 2021.03.06 試乗インプレ&車両解説/ハードエンデューロマシン”MORI SPECIAL YZ250X”
Loading...