2021.07.26
「SUGO学園」開校しまーす♫
バイクで遊んでみませんか?バイクに乗ってみませんか?SUGO学園 by スポーツランドSUGO-26.Jul.2021-
スポーツランドSUGOで新しいレジャー始まります、
それが「SUGO学園(スゴーガクエン)」♬
■SUGO学園開校しまーす♫
「バイクに乗ってみたいンだけどなぁ…」
「バイクでピクニックみたな感じでバイクに乗れたらいいなぁ」
「バイクには乗ってるけど、オフロード走ってみたいなぁ、最近友人がみんな林道デビューしてるんだよなぁ」
「中学生の長女がバイクに興味あるみたいなんだけど、自分も久々にふっきしたい。どこか素敵なとこで2人で乗れるのがないかなぁ」
KRAZyではこんな声を何度も聞いていました。
で、そんなレジャー型のバイク遊びをご用意♫
今までにもスクールとか体験型スクールはあったけど、
これは教えてもらって上手くなる、という勉強型じゃなく「楽しむ系」です。
なので、スクールじゃなく「学園」としてみました♫
今までとはちょっと違うバイクレジャーです。バイクの面白さ、楽しさを提供します♫
ランチは牛タンが選べます♫ またイベント中はプロカメラマンが皆さんを撮影。後日写真を送らせていただきます。すごい記念になりますよ。開校日のカメラマンは、篠原カメラ先生。SUGO学園美術部担当の先生(笑。レース中の選手の素顔やお客様の笑顔を引き出すのがサイコーにうまいのがこの篠原カメラ先生です。でも男らしい写真も得意なんですよねぇ。KRAZyフリーマガジンのドリフトSupraの写真はこの篠原カメラ先生。ところでKRAZyは何担当の先生なんだろ…あ、用務員さんかな。※ここにあるQRコードはスポーツランドSUGOのHPのトップに飛びます。このSUGO学園の専用サイトに直接リンクするアドレスを下に紹介しています。QRコードは使わずこちらをクリックしてください。
■開校日は8月29日(日)。
開校日は8月29日(日)です。欧米型の夏が終わってからの開校スタイル(笑。
学園が開校するのは、今年は全6回!KRAZyも行きますよ〜。「毎回出席が必要なんですか?」「2回目からでもOK?」というご質問をいただきました。全然1回だけでも、3回目だけでもOKですよ〜。
あ、実はもう数名の方から申し込みをいただきました♫ アザマース!
てか、企画運営はMotorada(モトラーダ)の大和さんです。
先週の土曜に四国愛媛県で四国アドベンチャーラリー(※スマホで楽しむ!スクーターでもビッグバイクでも楽しめる!!新型コマ図ラリー)が開催され大成功に終わったのですが、これを企画運営していたのがMotorada
の大和さんです。
※CROSS MISSION+Motoradaによる「スクーターでもビッグバイクでも楽しめる!!スマホによるコマ図ラリーin大洲愛媛」が7月24日に開催。全国から大洲ならではの天空の林道を楽しみました。これ、行く予定だったんだよなぁ〜、4st125モタードで。あ、林道が半分位だけど、フラット林道なので慣れてたらオフバイクじゃなくてもOK
■この学園の先生はシンセツテーネー ww
学園といえば名物先生がいるわけですが、
大和校長も含め、ここの先生はみなこのSUGOを知り尽くした優しい先生ばかり。
なかでもこの開校に合わせて新任となったのが表紙のまきちゃん先生!
まきちゃん先生は先生1年目。みなさんと一緒に遊びながら学びながら先生します♫
「まきです!先生をすぐにできるかどうかわからないけど、とりあえず精一杯頑張ります!
バイクは大好き!モトクロスもエンデューロも大好きです!モトクロスはMFJ全日本選手権に出ていました。まだ教えるなんてことはできないかもだけど、皆さんと一緒にバイクを楽しめたらいいな、って思っています。
よろしくお願いしますっ!」
■スポーツランドSUGO
スポーツランドSUGOは宮城県の南部にあります。
クルマやバイクの国際レースも開催されるサーキットです。
高速道路で言うと、東北道の村田ICから20分くらい。
スポーツランドSUGOは宮城県南部にあります。
仙台からなら1時間、福島からも1時間、山形からも近いし、新潟からでも2時間半くらい。KRAZyの横浜からもバイクなら4時間かな。首藤高速の混み具合によるけど(笑。
楽しむ場所はモトクロスコースやサーキットを取り囲む自然豊かな里山です。春夏秋冬どの季節も日本の東北らしい自然がいっぱいです。
全日本エンデューロ選手権はこの里山を使って開催され、美しい自然が魅力のひとつです。
※里山/人の手の入った管理された森。林道やトレッキングルート細い川、小高い山(ここからの景色も美しいです)があります。
■お申し込みはこちら
スポーツランドSUGO HP
↓ ↓ ↓ ↓
https://www.sportsland-sugo.co.jp/race/3636/
詳しくはまた追って。
あ、レンタルバイクもレンタルウェアもあるよ、
ご自分のバイクでもOKです。
ランチは牛タンも選べるよーん♫ ドーセ仙台に来たのでスカラ牛タンですよ(まきちゃん先生もコンドーも大好き)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
質問ご意などお気軽にこのアドレスへ→ kondo@krazy-web.com
KRAZyは情報の無料発信にこだわっています。発行責任者:近藤正之
KONDO design / 近藤正之
OTHER POST
- 2022.08.17 WE LOVE MOTARD 2022 始まりま〜す。
- 2022.08.15 毎月15日はCMの裏側から/「マイナスプロモーション」
- 2022.08.10 NEW DESIGN 2022 SUMMER!!
- 2022.08.08 「BIG KRAZy」発行しました。
- 2022.08.05 毎月5日はJUST MY COOL「濃緑の山々を走ろう!」
- 2022.07.27 毎月25日は「今さら聞けない疑問質問にトップライダーや関係者がお答えします」は今月もお休み
- 2022.07.05 毎月5日はJUST MY COOL「森林鉄道の跡を探しに行ったよ」
- 2022.06.15 B E A T L ● S
- 2022.06.05 毎月5日はJUST MY COOL「胸いっぱいに春の香りを吸い込んで、」
- 2022.06.03 New 和甘味と次回販売予定のTee
- 2022.06.02 SUPERMOTO JAPAN 22 R2 / S2
- 2022.05.25 スライドのコツって?/ 毎月25日は「今さら聞けない疑問質問にトップライダーや関係者がお答えします」
- 2022.05.15 ピンクレディー
- 2022.05.10 GW中にあちこち出没のマウントヒヒ
- 2022.05.06 毎月5日はJUST MY COOL「さくら、サクラ、ときどき林道」その2
- 2022.05.05 毎月5日はJUST MY COOL「さくら、サクラ、ときどき林道」
- 2022.05.01 4月の編集後記「広告とジャーナリズム」
- 2022.04.15 「ペプシマンはこうやって生まれた」大貫卓也氏の全仕事をまとめた作品集が発売
- 2022.04.06 SUGO学園2022開校しました〜♪Part2
- 2022.04.05 SUGO学園2022開校しました〜♪
Loading...